コストコの『黒糖きな粉バーケーキ』は和菓子みたいなほっこり甘味の香ばしスイーツ
コストコで販売されている『黒糖きな粉バーケーキ』をご存じでしょうか。
パッと見では天辺に栗の甘露煮と黒豆、きな粉ていどの和スイーツ感なんですけど、実は中までしっかり和甘味仕様。ほっこりした甘みをご堪能ください。
コストコ|黒糖きな粉バーケーキ|1,898円
コストコのPB「KIRKLAND Signature(カークランドシグネチャー)」のオリジナルスイーツ『黒糖きな粉バーケーキ』は1,898円(税込、品番 93496)。黒糖ときな粉、いかにも和風ケーキといった素材構成ですよねぇ。
サイズ・重量は?
編集部計測では重量は約1,050g、当たり前のように1kgオーバーの大型スイーツです。サイズは約30×10×6cmほど。
どんな味?
全体がたっぷりのホイップクリームで覆われ、天辺にはきな粉と栗の甘露煮と黒豆。いかにも和の趣があるケーキなんですけど、この中がまたしっかりと “和風” なんですよねぇ。
こちらカット断面。黒糖まじりのスポンジ生地が使われ、さらにはきな粉クリームと黒蜜クリームを層に挟んでくる芸の細かさ。しかも、きな粉クリーム層には栗の甘露煮まじりだったりします。
で、そのお味ですけど、きな粉の香ばしさが印象的な “まろやか和スイーツ” となっています。変に個性的すぎず、こってりしすぎず、普通に食べやすい甘さにまとまっているんです。
ある意味では、もっとトッピングの黒蜜・黒豆・栗の甘露煮といった和甘味をグイグイ押し出してもよさそうですけど、コストコスイーツにしては抑制的な落ち着いた風味感なんですよね。
それでも確実に和菓子のような、ほっこりとしたスイート感なので、その手の甘味がお好きな方はぜひどうぞ。お茶とよく合いますよ。
カロリーは?
気になるカロリーもチェックしておきましょう。
公称値では100gあたり338kcal(脂質 22.6g、炭水化物 28.4g)。8〜12カットで食べるとしたら、1カットあたり約297kcal(約88g)〜約443kcal(約131g)となります。
この記事で紹介した商品の詳細情報

商品名 黒糖きな粉バーケーキ
参考価格 1,898円
おすすめ度
■品番|93496 ■内容量|1P ■カロリー|100gあたり338kcal(たんぱく質 4.7g、脂質 22.6g、炭水化物 28.4g、食塩相当量 0.1g) ■製造者|コストコホールセールジャパン ■保存方法|4℃以下で要冷蔵 ■原材料|ケーキ(国内製造)(卵、小麦粉、砂糖、その他)、乳等を主要原料とする食品、栗甘露煮、砂糖、煮黒豆、ナパージュ、きな粉超製品/乳化剤、トレハロース、膨張剤、pH調整剤、クロレラ抽出液、糊料(増粘多糖類、加工デンプン)、酸味料、酸化防止剤(V.C)、着色料(クチナシ、カラメル)、セルロース、カゼインNa、香料、リン酸Ca、(一部に小麦・卵・乳成分・ゼラチン・大豆を含む)