コストコの『ゴディバ マスターピース アソートメント XLバッグ』はさすがの旨みチョコ3種! コスパもよくて損なし
コストコで販売されている『ゴディバ マスターピース アソートメント XLバッグ』をご存じでしょうか。
ゴディバ(GODIVA)の旨みチョコ3種がたっぷり味わえる徳用パックです。それぞれ個性があって品のあるおいしさ。みんなに喜ばれるチョコですよ!
目次・コンテンツ
『ゴディバ マスターピース アソートメント XLバッグ』の価格・コスパは?
『ゴディバ マスターピース アソートメント XLバッグ(*)』は1,498円(税込、品番 29350)。言わずと知れたベルギーの老舗チョコブランド、ゴディバ(GODIVA)のチョコ「マスターピース」の詰め合わせです。
*GODIVA Masterpieces / An Assortment of Legendary Milk Chocolates
内容量は422g、100gあたりの単価(コスパ)では約355円。本製品は2021年にもご紹介しているのですが、昨今の経済状況にも関わらず、いまなおお値段も量も据え置きなんです。他のチョコ製品は軒並み値上がりしているので、なぜだかゴディバは良心的(?)と言えるかなと。
ちなみに本品の原産国はトルコになります。
チョコの種類は?
本品に含まれるチョコは3種類。内訳は以下のとおりです。
- ミルクチョコレート ヘーゼルナッツオイスター …… 17個(約8.5g/1個)
- ミルクチョコレート キャラメルライオン …… 18個(約8.5g/1個)
- ミルクチョコレート ブリス(Bliss) …… 17個(約7.3g/1個)
計52個。以前にご紹介した際も種類ごとの数は微妙に異なるものの総計52個でした。
チョコはこんな感じのひとくちサイズ。
『ゴディバ マスターピース アソートメント』はどんな味?
「ヘーゼルナッツオイスター」はその名のとおり、貝がら(シェル)デザインのひとくちチョコです。チョコシェルの中には、ちょいとやわらかなヘーゼルナッツフィリング。ヘーゼルナッツ特有の微睡むような甘やかな香りとミルクチョコの風味がほどよく溶け合うんです。旨みがありますねぇ。
「ミルクチョコレート キャラメルライオン」はベルギーの国章であるライオンをデザインした盾形チョコ。フィリングの絡みつく感じがイイんですよね。かなりソフトなキャラメルで、風味にクドさがなく上品なんです。食感、味わいともにリッチですよ。
「ブリス」はゴディバの「G」を描いたメダルのようなチョコです。コリッとしたチョコシェルの中から、さらに濃厚なチョコフィリングが溶け出します。このミルクチョコの濃淡グラデーションがグッとくるんです。芯の太い味わいって感じかな。
3種のチョコどれもが旨みよし! 『ゴディバ マスターピース アソートメント XLバッグ』は自宅用にはもちろん、誰とシェアしても喜ばれるおいしさですよ。買って損なしですね〜。
『ゴディバ マスターピース アソートメント』のカロリーは?
気になるカロリーも確認しておきましょう。公称値をベースに1個あたりのカロリーを算出したものは以下のとおりです。
- ミルクチョコレート ヘーゼルナッツオイスター …… 1個(約8.5g)あたり約48kcal
- ミルクチョコレート キャラメルライオン …… 1個(約8.5g)あたり約43kcal
- ミルクチョコレート ブリス …… 1個(約7.3g)あたり約40kcal
この商品のおすすめ度は?

商品名 ゴディバ マスターピース アソートメント XLバッグ
参考価格 1,498円
おすすめ度
■品番|29350 ■内容量|422g ■カロリー|100gあたり[ミルクチョコレート ブリス]552kcal(たんぱく質 5.4g、脂質 35.8g、炭水化物 51.0g、食塩相当量 0.27g) [ミルクチョコレート キャラメルライオン]502kcal(たんぱく質 4.8g、脂質 26.3g、炭水化物 61.5g、食塩相当量 0.36g) [ミルクチョコレート ヘーゼルナッツオイスター]567kcal(たんぱく質 8.3g、脂質 36.1g、炭水化物 51.2g、食塩相当量 0.22g) ■原産国|トルコ ■輸入者|ゴディバ ジャパン ■原材料|砂糖、全粉乳、ココアバター、カカオマス、異性化液糖、バターオイル、植物油脂、ヘーゼルナッツ、クリーム、転化糖、バター、脱脂粉乳、カラメルソース/ソルビトール、グリセリン、乳化剤、pH調整剤、グリセリンエステル、香料、(一部に乳成分・大豆を含む)