コストコなら『バリラ スパゲッティ No.5』がかなり安い? 6箱3kgセットのコスパを調べてみた

コストコで販売されている『バリラ スパゲッティ No.5(1.8mm)』はご存じでしょうか。

500g入りが6箱セットで合計3kg。やや太めの麺は歯ごたえがもっちりしつつソースもよく絡んで、パスタの魅力を満喫できます。一般流通している商品ですが、コストコで買うとどれくらいおトクなのでしょうか。コスパを調べてみました。

『バリラ スパゲッティ No.5(1.8mm)』の価格は?

こちらがコストコで販売されているバリラ(Barilla)の『スパゲッティ No.5(1.8mm)』(品番:14315)。500g入りの紙パックが6箱セット(合計3kg)で、お値段は1,198円(税込)です。1箱あたりのコスパ(単価)は200円。

イタリアの食品メーカー・バリラ(Barilla)の商品を、バリラジャパンが輸入したもの。以前にご紹介した際(旧パッケージ版)は899円(税込)でした。その後、33%も値上げされているんですね。この機会に改めてとりあておきましょう。

『バリラ スパゲッティ No.5』のコスパは?

バリラのスパゲッティシリーズは一般流通もしている商品ですが、コストコで買った場合、どれくらいオトクなのでしょうか。そこで『バリラ スパゲッティ No.5』の他店舗での販売価格をチェック。100gあたりのコスパを算出して比較してみました。

  • コストコ……100gあたり40円
  • スーパーA……100gあたり49円
  • 量販店B……100gあたり75円

スーパーAで販売されていた1kg入りは、100gあたり49円でした。それに対し、コストコで買うと19%ほど割安となります。というわけでコストコでのまとめ買いがおすすめ!

『バリラ スパゲッティ No.5』の調理方法は?

鍋にたっぷりのお湯を沸かし、塩を入れてからパスタを投入。約9分で茹であがりとなります。

お好みの具材と絡めればできあがり! 今回はベーコンとかき菜のパスタです。

『バリラ スパゲッティ No.5』はどんな味?

1.8mmとやや太めの麺(日本で人気が高いのは『No.4(1.6mm)』なんだそう)は、モチッとしつつ、しっかりとした歯ごたえを感じさせます。ツルッと滑らかな舌触りですが、ソースがよく絡む! どこを食べても味が均等に行き渡っており、ムラなくおいしいんですよね~。

*    *    *

『バリラ スパゲッティ No.5(1.8mm)』は、普段使いのパスタとしては大満足のクオリティ。値上げされてしまいましたが、他の店舗と比べて割安感のあるコストコでまとめ買いしておくとよいでしょう。

『バリラ スパゲッティ No.5』のカロリーは?

カロリーもチェックしておきましょう。

『バリラ スパゲッティ No.5(1.8mm)』は、100gあたり365kcal(たんぱく質 11.7g、脂質 2.0g、炭水化物 75.0g、食塩相当量 0.01g)となっています。1箱(500g)の総計は1,825kcal。1人前(乾麺で90~100g)の場合は329~365kcalですが、オイルや具材のカロリーも足すのをお忘れなく。

バリラ スパゲッティ No.5(1.8mm) 500g×6
購入店 コストコ
商品名 バリラ スパゲッティ No.5(1.8mm) 500g×6
参考価格 1,198円
おすすめ度  

☆☆☆☆☆

★★★★★

■品番|14315 ■内容量|3kg(500g×6箱) ■カロリー|100gあたり365kcal(たんぱく質 11.7g、脂質 2.0g、炭水化物 75.0g、食塩相当量 0.01g) ■原産国|イタリア ■輸入者|バリラジャパン ■保存方法|直射日光、湿気を避けて常温で保存 ■原材料|デュラム小麦のセモリナ