コストコの『野菜チップス 香るジェノベーゼ』は料理の具材にもなるの? 種類・風味・食感をチェックしてみた

コストコで販売されている『野菜チップス 香るジェノベーゼ』をご存じでしょうか。

その名のとおりの野菜チップスです。彩り豊かで見た目に華やか、軽やかサクサク仕上げでスナック菓子感たっぷりのバジル風味。罪悪感を薄めてくれるおやつですよ。

『野菜チップス 香るジェノベーゼ』の価格・内容量は?

『野菜チップス 香るジェノベーゼ』は1,398円(税込、品番 47581)。キューブ型ボックスに1袋80gが4袋、計320g分の野菜チップスが詰まっています。販売者は江戸承(コストコでは同社商品をよく見かけますね)、加工所はキィポーションです。

1袋の中身はこんな感じ。確かに野菜そのまんまで味付け濃そうなチップスがいっぱい!

『野菜チップス 香るジェノベーゼ』の種類は? どんな味?

本品に使われている野菜は次のとおり。さつまいも(中国産)、ばれいしょ、にんじん、赤だいこん、かぼちゃ、いんげん、ブロッコリーの7種類。野菜の鮮やかな色味を残している点が印象的ですよねぇ。真空フライ製法なる方法でフライしたのだそうで(低温フライなのかな)。

ちょっとエアリィなサクサク食感が印象的なんですよね。硬くもあるのに軽やかでもあって、ちょっと掴みどころのない食感がイイ感じ。

ほどほどにバジル系(ジェノベーゼ)の味付けがなされていて、噛むほどに野菜の甘みや香りが出てきます。油っこさはあまり感じないし、味付けが濃そうに見えても濃いわけじゃないし、ワインなどお酒のおつまみ菓子にちょうどいいかも。

料理のちょい足し具材にも?

オフィシャルでは料理のちょい足し具材として使うこともおすすめされています。例としてカレーやうどんとの組み合わせが挙げられていますが、サクサク食感がだいぶ浮いちゃうような印象かな。時間をおけば水分を吸って料理に馴染むものの、それを待つのはダルいというか……。mitok編集部的には普通におやつとして食べるのがおすすめです!

『野菜チップス 香るジェノベーゼ』のカロリーは?

気になるカロリーも確認しておきましょう。

1袋あたり386kcal(脂質 18.6g、糖質 47.8g、食物繊維 6.3g)。油っこさがなくてもフライ食品なので脂質はありますね。あと食物繊維が多い点は高ポイント。ちょっと罪悪感を薄めてくれるおやつです(笑)。

野菜チップス 香るジェノベーゼ
購入店 コストコ
商品名 野菜チップス 香るジェノベーゼ
参考価格 1,398円
おすすめ度  

☆☆☆☆☆

★★★★★

■品番|47581 ■内容量|80g×4袋 ■カロリー|1袋あたり386kcal(たんぱく質 3.7g、脂質 18.6g、炭水化物 54.1g(糖質 47.8g、食物繊維 6.3g)、食塩相当量 1.0g) ■販売者|江戸承 ■加工所|キィポーション 大垣第二工場 ■原材料|野菜(さつまいも(中国産)、ばれいしょ、人参、赤大根、かぼちゃ、いんげん、ブロッコリー)、植物油脂、麦芽糖、バジルシーズニング(食塩、砂糖、デキストリン、乾燥ほうれん草、たん白加水分解物、魚醤パウダー、酵母エキスパウダー、ガーリックパウダー、バジルパウダー、オリーブオイル加工品、タイムパウダー)、乾燥バジル/調味料(アミノ酸等)、香辛料抽出物、香料、(一部に大豆・魚醤パウダー(魚介類)を含む)