コストコの『豚肉の味噌煮』はごちそう惣菜? 味付け・食感・丼めし相性度を確かめてみた
コストコで販売されている『米久 豚肉の味噌煮』はご存じでしょうか。
真空パックのチルド肉惣菜で、温めるだけで食べられます。厚切りの豚バラ肉はお箸でほぐれる柔らかさ! 味噌だれはこってりとしてうまみ深く、ごはんが進みますよ~。
『米久 豚肉の味噌煮』の価格は?
こちらがコストコのチルド食品コーナーで販売されている米久の『豚肉の味噌煮』(品番:49956)。220g入りのパックが3つセットで、お値段は1,298円(税込)です。コスパ(単価)は1パックあたり433円。100gあたり197円。
米久の人気お取り寄せ惣菜に「豚肉の味噌煮込み」があります。テレビなどでよく取り上げられ、累計何百万本も売れているんだとか。本品は、そのコストコバージョンですかね(原材料が若干異なっている)。
以前にご紹介した際のお値段は1,098円(税込)だったので、18%ほど値上げされたようです。また、パッケージの記載も変わったりと、微妙にリニューアルされているようなので、改めて取り上げておきましょう。
『米久 豚肉の味噌煮』の調理方法は?
袋のまま、沸騰したお湯で約5分加熱すればOK! または、袋の中身を耐熱皿に出してラップをかけ、電子レンジ600Wで約3分温めます。
分厚い豚バラ肉がゴロッと3枚。たっぷりのたれに浸かっています。油分もけっこう多いですね~。
『米久 豚肉の味噌煮』はどんな味?
商品名にあるとおり、柔らかくてお箸でほぐれます。厚みがあって、食べごたえ十分! ホロホロとほぐれる豚バラ肉に、ドロッとしたタレがよく絡んでいます。甘めのタレは、味噌ならではの風味や深いコクが味の奥行きを出していて、豚肉との相性は抜群。ひとくちひとくちの満足度が高い!
ごはんにのせて丼にしました。味噌ダレは、白飯もおいしく染め上げてくれますね~。それだけでなく、付け合わせの具材の味付けとしてもバッチリ。ゆで卵、焼きねぎ、焼きピーマンなど、とっても進む味になりましたよ。
『米久 豚肉の味噌煮』のカロリーは?
カロリーもチェックしておきましょう。
『米久 豚肉の味噌煮』は100gあたり239kcal(たんぱく質 14.8g、脂質 16.6g、炭水化物 7.7g、食塩相当量 1.8g)となっています。つまり1パック(220g)あたりは526kcalとなり、1箱全体(3パック)は1,578kcalという計算です。お召し上がりの際の目安にしてください。
この商品のおすすめ度は?

商品名 米久 豚肉の味噌煮
参考価格 1,298円
おすすめ度
■品番|49956 ■内容量|660g(220g×3袋入り) ■カロリー|100gあたり239kcal(たんぱく質 14.8g、脂質 16.6g、炭水化物 7.7g、食塩相当量 1.8g) ■製造者|米久かがやき ■保存方法|10℃以下で保存 ■原材料|豚ばら肉(輸入)、砂糖、しょう油、みそ、ぶどう糖果糖液糖、発酵調味料、粉末しょう油、清酒、水あめ、テンメンジャン、ごま油、食塩、大豆たん白、香辛料、おろしにんにく、おろししょうが/増粘剤(加工デンプン)、カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、リン酸塩(Na)、酸味料、(一部に小麦・ごま・大豆・豚肉を含む)