
コストコで販売されている『カルビー ポテトチップス コンソメパンチ スーパービッグ』をご存じでしょうか。
おなじみカルビー製ポテチ「コンソメパンチ」のコストコ版です。抱きかかえるようなサイズ感……コンソメ派歓喜の500グラム! 現実的なサイズ感なのかはよくわかりませんが、コスパがいいのは確か。お買い得度をチェックしてみました。
目次
カルビー|ポテトチップス コンソメパンチ スーパービッグ|518円

『カルビー ポテトチップス コンソメパンチ スーパービッグ』は518円(税込、品番508990)。おなじみカルビー製ポテチのコストコ版パッケージですね。クッションみたいなサイズ感で内容量は500g。カロリーは100gあたり556kcal(脂質 35.1g、炭水化物 54.5g、総計2,780kcal)。
当然と言いますか、コストコ版の「うすしお味」「のりしお」も販売されています。
あわせて読みたい


コストコなら『カルビー ポテトチップス うすしお味』が安い? スーパービッグのコスパを調べてみた
コストコで販売されている『カルビー ポテトチップス うすしお味 スーパービッグ』をご存じでしょうか。 パッと見はクッションとか枕みたいなサイズ感の巨大ポテチパッ…
あわせて読みたい


コストコなら『カルビー ポテトチップス のりしお』が安い? スーパービッグのコスパを調べてみた
コストコで販売されている『カルビー ポテトチップス のりしお スーパービッグ』をご存じでしょうか。 みんな大好き、のりしおポテチの大入りバッグです。抱きかかえる…
コストコ版『カルビー ポテトチップス コンソメパンチ スーパービッグ』のコスパは?

コストコ版『カルビー ポテトチップス コンソメパンチ スーパービッグ』はどれくらいお買い得なのでしょうか? 一例ではありますが、スーパーやコンビニ(※)に並んでいるサイズと重量あたりのコスパを比較してみました。※コンビニでは現在「コンソメWパンチ」が並んでいるのであくまでも参考用として。

- コストコで購入 …… 10gあたり約10.4円
- スーパーで購入(LサイズBAG) …… 10gあたり約15円
- スーパーで購入(BIG BAG) …… 10gあたり約16円
- スーパーで購入(標準) …… 10gあたり約14円
スーパーなどで販売されているものは店舗により実勢価格のバラツキが大きいのですが、コストコ版のほうがコスパが優れているのは基本路線。概ね3割ほどはお買い得と見てOKでしょう。一度にこの量(500g)を購入することが現実的かどうかはさておきまして、人が集まる場、ホームパーティーなどに出すおやつをお探しの際はぜひどうぞ。
ちなみにコストコ版(スーパービッグ)が巨大なパッケージだからといって、中身も大きいということはありません。普通のサイズのポテチです。
商品の詳細情報
品番 | 508990 |
内容量 | 500g |
カロリー | 100gあたり556kcal |
製造者 | カルビー |
原材料 | じゃがいも(遺伝子組換えでない)、植物油、チキンコンソメパウダー(小麦・大豆・豚肉を含む)、砂糖、食塩、デキストリン、でん粉、粉末しょうゆ、粉末ソース(りんごを含む)、たまねぎエキスパウダー、香辛料、ビーフコンソメパウダー、野菜パウダー(トマト、にんじん)、トマトエキスパウダー、香味チキンオイル、梅肉パウダー/調味料(アミノ酸等)、香料(ごまを含む)、カラメル色素、酸味料、パプリカ色素、甘味料(ステビア)、香辛料抽出物、ベニコウジ色素 |