MENU

業スー名物・牛乳パックデザートに新顔! 『贅沢な濃厚抹茶テリーヌ』はまったり甘苦くてアイスケーキで食べるのも推奨したい

  • URLをコピーしました!

業務スーパーの看板商品・牛乳パックデザートシリーズに、『贅沢な濃厚抹茶テリーヌ』という新作が登場しました。どことなく高級感を醸したパッケージが目印です。

お味のほうは王道の抹茶テイスト。しっとりなめらかな口当たりからどっしり重たい甘苦さが広がります。とにかく濃い味のスイーツが欲しいときにどうぞ。

目次

『贅沢な濃厚抹茶テリーヌ』の価格・内容量は?

『贅沢な濃厚抹茶テリーヌ』は537円(税込、税抜498円)で販売中。内容量は1kg。販売は神戸物産、製造は豊田乳業(業スーを運営する神戸物産のグループ会社)。

コスパ(単価)は100gあたり約54円。同価格の『芳醇贅沢マンゴー』と同じく、牛乳パックデザートのなかでは高めのポジションですね。その次に『チョコババロア』(1kg・419円・約42円/100g)などが来るかんじでしょうか。

パックはハサミで、本体は包丁でカットしたい

シリーズ品よりも粘度があり、パックの中に貼り付くようにして入っています。ツルッと取り出せるタイプではないので、パック上部を開いてから側面をハサミでカットする必要があります。

大皿などに取り出したら、食べたいぶんだけ切り分けましょう。ここはシリーズ共通ながら、ちょっと手間がかかるポイントですね。

ねっとりヘビーな特濃抹茶テイスト

まったりしたコクの強い甘みに、しっかりとほろ苦さが続きます。輪郭のはっきりした、万人受けするタイプの抹茶感。すこし重いけど引き締まった甘苦さで、シリーズのなかでも上品感を意識した味付けですね。

食感は硬めのムースっぽい、クリーミィでねっとりした密度感が特徴的。味付けと相まってどっしりしており、少しずつしか食べられないヘビーさです。ホイップクリームを添えれば気持ち軽やかな口当たりになります。

簡単ケーキアレンジや抹茶アイスにしてもハマる

ケーキスポンジ・クリーム・本品を交互に敷き詰めるだけで、抹茶ケーキ風に変身。食感の重さも軽減されますし、食べきれないと感じたときにおすすめのアレンジです。

甘すぎると感じた場合は抹茶アイスがよいかと。本品と牛乳を1:1の分量で混ぜ、適当な型に流し込んで冷凍するだけ。さっぱりひんやりしたおいしさに仕上がります。

レンジで加熱するだけで溶かせるので、その他のお菓子用途にも活用しやすいタイプ。単品で食べてもガツンと満足感があるクオリティですし、濃いめの抹茶テイストがお好きなら迷わず試してOKな一品ですよ。

カロリーは?

『贅沢な濃厚抹茶テリーヌ』は100gあたり308kcal(脂質 20.6g、炭水化物 27.7g)。特濃テイストから予想されるとおり、結構な高カロリーです。食べ過ぎにはくれぐれもご注意を。

商品の詳細情報

スクロールできます
内容量1kg
カロリー100gあたり308kcal(たんぱく質 2.0g、脂質 20.6g、炭水化物 27.7g、食塩相当量 0.06g)
製造者豊田乳業
販売者神戸物産
保存方法10℃以下で冷蔵保存
原材料植物油脂(国内製造)、ぶどう糖、果糖ぶどう糖液糖、デキストリン、脱脂粉乳、抹茶(緑茶(国産))、乳等を主要原料とする食品、調味エキス/ソルビトール、ゲル化剤(加工デンプン、増粘多糖類)、乳化剤、クチナシ色素、香料、(一部に乳成分・りんご・ゼラチンを含む)
  • URLをコピーしました!
目次