コストコにある佃煮『しらすくるみ』知ってる? ちりめんじゃこのカリカリ&コク甘さがごはんと合う
コストコで販売されている『しらすくるみ』はご存知でしょうか。
国産のしらすを使った、甘じょっぱくてコク深テイストの佃煮です。小魚の風味とくるみのカリカリ感がグッド。ご飯に乗せてよく混ぜていただくと、食が進みますよ。
テルニ商店|しらすくるみ|998円
こちらがコストコのチルド食品コーナーで販売されている『しらすくるみ』(品番:14985)。内容量300gで、お値段は998円(税込)です(今回は200円引きのセールにより、798円で購入)。ちりめんじゃこ(茹でたしらすを天日干しにしたもの)とくるみを、みりん、砂糖、醤油で味付けしたもので、カロリーは100gあたり372kcal(脂質 15.5g、炭水化物 36.9g)。
製造は、愛知県のテルニ商店。篠島近海で穫れたしらすを使った商品を展開している会社です。コストコではほかに『梅ちりめん』なども見かけたりします。
甘くて風味のよい、ご飯のお供
パクついてみますと、飴状ですが、粘りは強くないので、ホロっと崩れます。最初に感じるのはコクのある甘さで、続いて小魚の風味、醤油のうまみなどが広がってきます。くるみのコリコリとした歯ごたえやこうばしさがアクセントになっていますね。
ご飯にのせて召し上がれ。その際、よく混ぜるのがおすすめ。ちりめんじゃこがほぐれて米粒とよくからみ、小魚の風味・うまみが感じられて、より味わい深くなりますよ。お弁当に添えたり、おにぎりの具にしたりと、白飯をおいしくいただくためのトッピングとして便利です。
この記事で紹介した商品の詳細情報

商品名 しらすくるみ
参考価格 998円
おすすめ度
■品番|14985 ■内容量|300g ■カロリー|100gあたり 372kcal(脂質 15.5g、炭水化物 36.9g) ■加工者|テルニ商店 ■保存方法|要冷蔵4℃以下 ■原材料|いわし類の稚魚(愛知県)、胡桃(米国)、本みりん、砂糖、醤油、食塩/調味料(アミノ酸等)(一部にくるみ・大豆・小麦を含む)