コストコなら『たべっ子どうぶつ』が安く買える? 50袋入り巨大ボックスのコスパを調べてみた

コストコなら『ギンビス たべっ子どうぶつ バター味』がお買い得なのでしょうか?

おなじみのロングセラービスケット、コストコ版は超巨大なボックス仕様で販売されています。なんと1.2kg分! 気になるコスパをチェックしてみました。

『ギンビス たべっ子どうぶつ バター味』の価格・内容量は?

みんなご存じ、ギンビスのロングセラーおやつ『たべっ子どうぶつ』。そのコストコ版は、写真のとおり巨大なボックス仕様で販売されています。

1袋24gの50袋入り、計1,200g分も詰め込んで、お値段は1,348円(税込、品番 583071)。実はこのお値段、2019年に調べた際と変わっていないんですよね。内容量も変わらず。この値上げトレンドのご時勢で販売価格を維持しているとか、大丈夫なんですかね!?(ありがたい)

『ギンビス たべっ子どうぶつ バター味』はオトナにもおいしい!

いまさら説明不要かと思いますが、『たべっ子どうぶつ』は誰もがおいしくいただけるビスケットです。軽快な食感とやさしい甘みにバターの旨み。日ごろの小腹満たしおやつにもぴったりです。

『ギンビス たべっ子どうぶつ バター味』のコスパは?

コストコ版『たべっ子どうぶつ』どれくらいお買い得なのでしょうか?

主に一般のスーパーで見かける6袋入りファミリーパック(たべっ子どうぶつ バター味 6P)の販売価格を参考にコスパを比較してみました。なお、コストコ版は1袋24gで、ファミリーパック版は1袋25gとわずかに差があるので、10gあたりの単価を比較対象としています。あくまでも一例ですが、ご参考ていどにどうぞ。

  • コストコで購入 …… 10gあたり約11円
  • 某スーパーで購入 …… 10gあたり約18円

『たべっ子どうぶつ』を日々のおやつとして常備しておきたいなら、コストコ版の大箱をゲットしておくのがお得ですね。一般的なスーパーと比べると40%ほどの割安プライスとなっています。

これなら「とりあえずゲット」的に気軽に買ってもよいのでは? 子どもも大人もおいしくいただけるおやつですし!

『ギンビス たべっ子どうぶつ バター味』のカロリーは?

一応カロリーもチェックしておきましょう。

1袋(24g)あたり125kcal(たんぱく質 1.8g、脂質 6.4g、炭水化物 15.2g(糖質 14.5g、食物繊維 0.7g)、食塩相当量 0.2g、カルシウム 53mg、DHA 5mg)です。ちなみに一般スーパーで見かけるファミリーパック版は1袋(25g)131kcalです。

ギンビス たべっ子どうぶつ バター味 24g×50袋
購入店 コストコ
商品名 ギンビス たべっ子どうぶつ バター味 24g×50袋
参考価格 1,348円
おすすめ度  

☆☆☆☆☆

★★★★★

■品番|583071 ■名称|ビスケット ■内容量|1200g(24g×50袋) ■カロリー|1袋(24g)あたり125kcal(たんぱく質 1.8g、脂質 6.4g、炭水化物 15.2g(糖質 14.5g、食物繊維 0.7g)、食塩相当量 0.2g、カルシウム 53mg)、DHA 5mg ■販売者|ギンビス ■原材料|小麦粉(国内製造)、砂糖、植物油脂、マーガリン、ごま、ショートニング、食塩、食物繊維、バター、DHA含有魚油、イースト/膨張剤、炭酸Ca、着色料(カロチノイド)、香料、(一部に小麦・乳成分・大豆・ごまを含む)