コストコの『天乃屋 ぷち歌舞伎揚アソート』は買っておきたくなる? 3種味54袋を詰め込んだ大型ボックス
コストコで販売されている『天乃屋 ぷち歌舞伎揚アソート』をご存じでしょうか。
みんな大好き(たぶん)「歌舞伎揚」のミニサイズ版を54袋も詰め込んだ、お買い得ボックスです。醤油・焼えび・焼とうもろこしの3種味。どれもおいしくいただけますよ!
目次・コンテンツ
『天乃屋 ぷち歌舞伎揚アソート』の価格は?
天乃屋のロングセラー商品『歌舞伎揚(かぶきあげ)』。小粒版として『ぷち歌舞伎揚』もラインナップされていますが、コストコではその大箱バージョン『ぷち歌舞伎揚アソート』を販売中です。参考価格は1,378円(税込、品番 50778)。
大箱の中には大袋が3袋。各袋は264g、総計792g。各大袋には小袋の『ぷち歌舞伎揚』が18袋入り、全部で54袋入りとなっています。
ちなみに本品のコスパをざっくり計算すると50gあたり約87円。一般的なスーパーにおける『ぷち歌舞伎揚』の販売価格だと約110円/50gほどだったりするので、コストコ版は基本的にお買い得と考えてよいかと思います。
『天乃屋 ぷち歌舞伎揚アソート』の内訳は?
アソートの内訳は次のとおりです。
- 醤油味 …… 18袋(1袋あたり15g)
- 焼えび味 …… 18袋(1袋あたり14.5g)
- 焼とうもろこし味 …… 18袋(1袋あたり14.5g)
1袋あたりは約15g、1粒はこんなプチサイズ。これは食べやすいっ(やめどきが?)。
『天乃屋 ぷち歌舞伎揚アソート』はどんな風味?
「醤油味」はスタンダードな甘じょっぱい味わい。ザクザクとした食感と揚げ油の香ばしさ。これぞ『歌舞伎揚』ですよね。
「焼えび味」は、基本的には醤油味をベースに、えび特有の甲殻風味が膨らむ味わいとなっています。えび感が濃いわけではなく、ほどよく控えめな加減にまとまっているのがイイんです。
「焼とうもろこし味」もまた「醤油味」をベースに、コーンの香ばしい甘みが付加された味わいとなっています。せんべいというより、とうもろこし系スナック菓子の風情も悪くないですね〜。
mitok編集部的には『天乃屋 ぷち歌舞伎揚アソート』は推しの一品です。懐かしさも感じさせる確かなおいしさ。1袋のほどよい分量。間食おやつ用やおつまみ菓子にぴったりでは? ぜひストックのご検討を!
『天乃屋 ぷち歌舞伎揚アソート』のカロリーは?
気になるカロリーも確認しておきましょう。
- 醤油味 …… 1袋(15g)あたり81kcal(脂質 4.8g、炭水化物 8.5g)
- 焼えび味 …… 1袋(14.5g)あたり80kcal(脂質 5.1g、炭水化物 7.9g)
- 焼とうもろこし味 …… 1袋(14.5g)あたり77kcal(脂質 4.5g、炭水化物 8.5g)
どれも間食おやつにちょうどいいですね。
この商品のおすすめ度は?

商品名 天乃屋 ぷち歌舞伎揚アソート 3種54袋
参考価格 1,378円
おすすめ度
■品番|50778 ■内容量|792g(264g×3袋) ■カロリー|[醤油味]1袋(15g)あたり81kcal(たんぱく質 0.8g、脂質 4.8g、炭水化物 8.5g、食塩相当量 0.3g) [焼えび味]1袋(14.5g)あたり80kcal(たんぱく質 0.7g、脂質 5.1g、炭水化物 7.9g、食塩相当量 0.2g) [焼とうもろこし味]1袋(14.5g)あたり77kcal(たんぱく質 0.7g、脂質 4.5g、炭水化物 8.5g、食塩相当量 0.4g) ■製造者|天乃屋 ■原材料|[醤油味]うるち米(国産、米国産)、植物油、砂糖、しょうゆ(小麦・大豆を含む)、果糖ぶどう糖液糖、食塩、調味エキス(大豆を含む)/加工でん粉(小麦由来)、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素 [焼えび味]うるち米(国産、米国産)、植物油、砂糖、しょうゆ(小麦・大豆を含む)、果糖ぶどう糖液糖、えび、食塩、糖加工品(砂糖、しょうゆ(小麦・大豆を含む))、カツオブシエキス/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、ソルビトール、カラメル色素、ベニコウジ色素、くん液 [焼とうもろこし味]うるち米(国産、米国産)、植物油、砂糖、焼とうもろこしシーズニング(小麦・大豆を含む)、しょうゆ(小麦・大豆を含む)、果糖ぶどう糖液糖、酵母エキス、食塩/加工でん粉(小麦由来)、調味料(アミノ酸等)、香料、カラメル色素、甘味料(ステビア、カンゾウ)