コストコの『骨取り銀鮭 食塩不使用(チリ産)』はどう食べる? 調理方法・旨みをチェックしてみた

コストコで販売されている『骨取り銀鮭 食塩不使用(チリ産)』はご存じでしょうか。

1kg超の巨大な半身をまるごとパッケージしたもの。好みの厚さにカットして、ボリューミーな食べごたえを楽しめます。うまみが濃厚だし、くさみもないので、仕上がりは上々。大満足のごちそうメニューを作れますよ!

『骨取り銀鮭 食塩不使用(チリ産)』の価格は?

こちらがコストコの魚介コーナーで見かける『骨取り銀鮭 食塩不使用(チリ産)(Boneless Coho Salmon – Unsalted)』(品番:94419)。お値段は100gあたり258円(税込)。購入時はセールにつき238円/100gだったので、1,107gで2,635円(税込)でした(258円/100gの場合は2,856円)。

チリ産の養殖の銀鮭を、半身でまるごと販売。コストコならではのダイナミックさ! 冷凍品を店舗にて解凍したもの。骨は除去済みですが、皮はついています。『定塩銀鮭切身』とは違い、本品は塩漬けしていないプレーンな状態です。ただ、加熱用ですので、生で食べないようご注意を。

お好みのサイズにカットして料理に使いましょう。ただ、身は柔らかいのですが、皮が難敵でした。切れ味のよい包丁を用意して挑むべし!

『骨取り銀鮭 食塩不使用(チリ産)』の調理方法は?

塩で締めていないせいか、水分が多くとても柔らかな質感です。そこで下ごしらえとして、調理前に塩を振って10分程度おき、出てきた水分をキッチンペーパーで吸い取りましょう。くさみが取れるし、身崩れしにくくなります。

あとはお好みの方法で料理すればOK! 今回はムニエルを試してみました。小麦粉をまとわせてソテーします。フライパンにオリーブオイルを入れ、切身を皮側から置き、火を付けてじっくり焼き付けます。身側を焼くタイミングでバターを投入。余分な油をキッチンペーパーに吸わせながら、全体に火を通してできあがり!

お皿に盛り付けていただきましょう。ちなみに、ソースはフライパンの汚れをザッと拭き取ってバターを投入、しょうゆをちょろっと入れて、刻んだトマトを加えて馴染ませたものです。

『骨取り銀鮭 食塩不使用(チリ産)』はどんな味?

銀鮭の厚みのある身は、表面はカリッとしつつ、内側はふっくら。鮭のうまみがしっかり感じられ、くさみもなく、とてもおいしいですよ~! ソースはトマトの酸味が効いており、バターのコクやしょうゆのうまみ(もちろん銀鮭自身から出たうまみも)がムニエルの味わいを引き立てます。レモンを搾らなくても、酸味がちょうどよい感じ。

ホイル焼きも試してみました。こちらの味付けは味噌、酒、みりん、しょうゆ。蒸し焼きになっているので、身はふっくらと柔らか、しっとりとジューシーに仕上がっています。銀鮭のうまみを濃厚に感じられるし、くさみもないし、大満足のできばえ。つけあわせのきのこ類やたまねぎにもいい味がしみています。

『骨取り銀鮭 食塩不使用(チリ産)』は好みの厚さにカットして、たっぷりの食べごたえを楽しめるのがいいですね~。骨を気にしなくていいのも楽ちんです。味はバッチリだし、くさみもないしで、おいしくいただけるオススメ食材です。

骨取り銀鮭 食塩不使用(チリ産)
購入店 コストコ
商品名 骨取り銀鮭 食塩不使用(チリ産)
参考価格 2,635円
おすすめ度  

☆☆☆☆☆

★★★★★

■品番|94419 ■内容量|1,107g(参考) ■加工者|コストコホールセールジャパン ■消費期限|加工日の2日後 ■保存方法|要冷蔵4℃以下 ■原材料|銀鮭(養殖・チリ産)