韓国発の“ピリ辛カルボナーラ”をカップ焼きそばで楽しめる。コストコで販売されている『日清焼そばU.F.O. ポックンミョン 濃い濃い韓国風甘辛カルボ』は、そのジャンキーテイストがけっこうクセになります。
一般流通もしている商品ですが、コストコで買うとどれくらいおトク? というわけでコスパを調べてみました。
『日清焼そばU.F.O. ポックンミョン 濃い濃い韓国風甘辛カルボ』の価格・内容量は?
こちらがコストコで販売されている『日清焼そばU.F.O. ポックンミョン 濃い濃い韓国風甘辛カルボ』(品番:68234)。12食セットで、お値段は1,758円(税込)です。1食あたりのコスパ(単価)は147円。
製造は日清食品。本品は2023年に発売された一般流通商品で、このU.F.O.バージョンのほか、袋麺タイプも展開されています。「ポックンミョン」は韓国語で「炒め麺」のこと。また、「カルボ」は「韓国風カルボナーラ」(ピリ辛なカルボナーラ)を指すようです。
というか、三養食品の「カルボナーラブルダック炒め麺」に似ているということで話題になったりしたようですね~。その後、特に問題なく販売が継続され、今回はコストコにお目見え!
1食あたりのコスパをチェック
前述のように、本品は一般流通もしている商品ですが、コストコで買うとどれくらいオトクなのでしょうか。そこで、スーパー等での価格をチェック。1食あたりのコスパを比較してみました。
参考価格 | 個数 | 内容量 (1食) | 内容量 (総量) | 単価 (1食) | |
---|---|---|---|---|---|
コストコ | ¥1,758 | 12食 | 101g | 1,212g | ¥147 |
スーパーA | ¥225 | 1食 | 101g | 101g | ¥225 |
スーパーB | ¥171 | 1食 | 101g | 101g | ¥171 |
スーパーBでの取り扱い価格は171円(税込)でした。それに対し、コストコで買うと14%ほど割安という計算になります。スーパーBでもかなりお安く買える印象ではありますが、まとめ買いをするならコストコが有利と言えそうです。
太めのモチモチ麺とヒリつく刺激
粉末ソース、オイルの袋を取り除き、熱湯を注いで5分。湯切りをしたら、まず粉末ソースを混ぜ合わせ、次にオイルを混ぜ合わせればできあがり。
具材はなし。緑色っぽいもの(パセリorネギ?)がチラチラ見えますが、原材料欄には特に明記されていません。まあ、麺と味付けにのみ集中できる、割り切った構成と言えそうです。
麺は太めでモチっとした歯ごたえ。そこにソースがよく絡んで、まずは甘みのあるまろやかなコクを感じさせます。これは粉末チーズのフレーバーですかね。
その後、すぐにヒリヒリとした刺激がやってきます。この辛みがけっこう強い! 具材のない本品だと逃げ場がないので、飲み物などを用意しておきたいところ。または、粉末ソースを全部使わないようにして調整するのもアリかと。
ジャンキーな味わいがけっこうクセになる
『日清焼そばU.F.O. ポックンミョン 濃い濃い韓国風甘辛カルボ』の味わいのベースにはチキン、コチュジャンの風味、カレー粉などが使われています。ただ、全体から受ける印象は駄菓子的ジャンキーテイストで、単調になりがち。
それでいてめん85gというボリュームが絶妙でして、飽きる前に食べ切れるのがグッド。でもって、しばらくすると「またあの味を確認したい…」という気持ちになります。なかなかクセになる一品ですよ。
カロリーは?
カロリーもチェックしておきましょう。
『日清焼そばU.F.O. ポックンミョン 濃い濃い韓国風甘辛カルボ』は1食(101g)あたり484kcal(炭水化物 65.3g、食塩相当量 5.1g)です。
おにぎり換算で2.7個といったところ。軽食のつもりが、けっこうガツンときますね。お召し上がりの際の目安にしてください。
商品の評価と詳細情報
品番 | 68234 |
---|---|
内容量 | 1,212g(めん1,020g)「101g(めん85g)×12食」 |
カロリー | 1食(101g)あたり484kcal(たんぱく質 6.9g、脂質 21.7g、炭水化物: 65.3g、食塩相当量 5.1g、ビタミンB1 0.35mg、ビタミンB2 0.49mg、カルシウム 139mg) |
製造者 | 日清食品 |
保存方法 | においが強いもののそばや直射日光を避け、常温で保存 |
原材料 | 油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩、しょうゆ、香辛料、大豆食物繊維)、ソース(糖類、植物油脂、食塩、乳等を主要原料とする食品、香辛料、チキン調味料、プロセスチーズ、粉末みそ、カレー粉)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、カロチノイド色素、炭酸Ca、かんすい、増粘多糖類、酸味料、カラメル色素、香料、香辛料抽出物、酸化防止剤(ビタミンE)、pH調整剤、甘味料(スクラロース)、乳化剤、ビタミンB2、ビタミンB1、(一部に小麦・乳成分・大豆・鶏肉・豚肉を含む) |