
全粒オーツ麦にはちみつを加えて焼き固めた、素朴な味わいの小腹満たしフード。コストコで販売されている『ネイチャーバレー オーツ&ハニー グラノラバー』は、食べきりサイズの個包装が40袋も入っています。
カバンに入れておくと、外出先で食べるちょっとしたおやつとして便利ですよ。
『ネイチャーバレー オーツ&ハニー グラノラバー』の価格・内容量は?

こちらがコストコで販売されているNATURE VALLEY(ネイチャーバレー)の『オーツ&ハニー グラノラバー*』(品番:61432)。
*英語表記:CRUNCHY OATS & HONEY
NATURE VALLEY(ネイチャーバレー)は、General Mills(ジェネラルミルズ)のブランド。原産国はスペインで、ジェネラル・ミルズ・インターナショナルリミテッドが輸入したもの。

個包装のグラノラバー(1袋あたり42g)が40袋入って(合計1,680g)、お値段は1,998円(税込)です。1袋あたりのコスパ(単価)は50円。
コストコオンラインショップでの取扱価格は2,258円(税込)です。
ちなみに、コストコでは以前に『オーツ&チョコ』も見かけたことがありますよ。

コスパを比較してみた

ネイチャーバレーのグラノラバーは、輸入食品店などでも見かけることのある商品です。それに比べて、コストコで買うとどれくらいおトクなのでしょうか? そこで今回は通販サイトで『オーツ&ハニー グラノラバー』(並行輸入品)の販売価格をチェック。1袋あたりのコスパを算出して比較してみました。
参考価格 | 個数 | 単価 (1袋) | |
---|---|---|---|
コストコ | ¥1,998 | 40袋 | ¥50 |
コストコオンラインショップ | ¥2,258 | 40袋 | ¥56 |
通販サイトA | ¥3,200 | 24袋 | ¥133 |
通販サイトAで取リ扱いのあった並行輸入品は、1袋あたり133円でした。それに対し、コストコで買うと62%も割安です。これはかな~りオトクっぽいですね。
オーツ麦にはちみつを加えて焼き上げたグラノラバー

1袋に2枚入り。原材料は全粒オーツ麦、砂糖、植物油脂、はちみつ、食塩、糖蜜。そして添加物(乳化剤、膨張剤)。板状に成形して焼き固めたものです。実にシンプル。
袋から出す際に、端からホロホロと崩れがちなのでお気を付けて。
素朴な甘さでネバつかなくて食べやすい

それほど硬くはない歯ごたえ。ほぐれるとモソモソとして粉っぽい質感です。とはいえ、ネバつきがなく、歯にくっついたりしないので、けっこう食べやすいかも。

全粒オーツ麦ということで、軽いクセを感じますが、人を選ぶほどではないかな。また、甘さがそれほど強くないのもグッド。とにかく素朴な味わいという印象です。
* * *
『ネーチャーバレー オーツ&ハニー グラノラバー』は、1袋(2枚)でけっこう食べごたえを得られます。小腹満たしのおやつに携帯しておくと便利ですよ。
カロリーは?

カロリーもチェックしておきましょう。
『ネーチャーバレー オーツ&ハニー グラノラバー』は、100gあたり467kcal(脂質 18.1g、炭水化物 64.3g)です。
1袋(2枚、42g)あたりは196kcalとなります。けっこう高カロリーですね~。1枚(21g)なら98kcalとなりますよ。お召し上がりの際の目安にしてください。
商品の詳細情報
品番 | 61432 |
---|---|
内容量 | 1,680g |
カロリー | 100gあたり467kcal(たんぱく質 8.7g、脂質 18.1g、炭水化物 64.3g、食塩相当量 0.85g) |
製造者 | コストコ |
原産国 | スペイン |
輸入者 | ジェネラル・ミルズ・インターナショナルリミテッド |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存 |
原材料 | 全粒オーツ麦、砂糖、植物油脂、はちみつ、食塩、糖蜜/乳化剤、膨張剤 |