
コストコで販売されている『ショートブレッド(プレーン&チョコチップ)』をご存じでしょうか。
毎度おなじみのショートブレッド大量詰め合わせですね。プレーンだけでなくチョコチップもあるので、おやつ感が増したかも? 味は確かなもの。軽食用としてもどうぞ〜。
『ショートブレッド(プレーン&チョコチップ)』の価格は?


コストコのプライベートブランド「KIRKLAND Signature(カークランドシグネチャー)」の商品『ショートブレッド(プレーン&チョコチップ)』は2,198円(税込、品番 93565)。
コストコでは “ショートブレッド大量売り” はおなじみですね。分厚いショートブレッドが40個入りで、従来は1種類で販売されることが多かったのが、本品は2種類で構成されています。
最近の価格は?(2024年秋)
2024年版の『ショートブレッド』(品番:93691)を11月下旬に確認しました。プレーンタイプ1種類のみで、24枚入り。「正味量 950g」で、お値段は1,898円(税込)となっています。
その他の特徴としては「グラスフェッドバター使用」とのこと。1枚(40g)あたり80円ほどなので、だいぶ高価な商品になった印象ですね~。
チェック日 | 参考価格 | 備考 |
---|---|---|
2024年11月 | 1,898円(約200円/100g) | 品番:93941、プレーン24枚、950g |
2022年12月 | 1,598円(約147円/100g) | 品番:93822、プレーン20枚&チョコチップ20枚、約1,500g |
『ショートブレッド(プレーン&チョコチップ)』の量・コスパは?

ショートブレッドは2種類。「プレーン」と「チョコチップ」が各20枚入りとなっています。

この容器、たぶんスコップケーキと同じかと。総量は約1,500g(編集部計測)。約1.5kg分、40枚入りなので、1枚あたり約38gです。
単価を見てみると、
- 1枚(約38g)あたり約55円
- 100gあたり約147円
- 参考)2020年紹介のショートブレッド …… 約45円/1枚、約115円/100g
かつてと比べると20%ほどの値上げとなっていますね。とにかくこのご時勢、なんでもかんでもジワジワ値上げ中です。

それにしても分厚い……。1個でお腹いっぱいになっちゃうのでは?
『ショートブレッド(プレーン&チョコチップ)』はどんな味?


キメ細かな生地のせいですかね? どこかひんやりとした口当たりが心地良いんですよね。全粒粉による、ちょっと繊維質な感じはありますけど。そして、まさに王道のバターの旨みと落ち着いた甘み、小麦の香り良さ。シンプルにおいしいショートブレッドでしょう。


生地のキメ細かさという点ではこの「チョコチップ」のほうが上かな? 全粒粉を使っていないせいか、ひっかかる食感はまったくなく、雪のかたまりみたい。「プレーン」と変わらぬバターの旨みの中、チョコチップの味が濃く映えるのもおいしいですね〜。
* * *
『ショートブレッド(プレーン&チョコチップ)』があれば、これ1個とコーヒーで朝食も成り立ちそう。ボリューム的には家族であっても持て余しそうではありますが(食糧って感じ?)、食べきれない分は保存パックで冷凍庫に保管しておけばいいし、お菓子づくりの食材として使うのもアリでしょう。
『ショートブレッド(プレーン&チョコチップ)』のカロリーは?

気になるカロリーもチェックしておきましょう。
公称値は100gあたり491kcal(脂質 29g、炭水化物 52.5g)。1個(約38g)あたりでは約187kcalです。1個でコンビニおにぎり1個分。おやつ感覚なら半分くらい、小腹満たしの軽食感覚なら1個まるごとって感じですかね〜。
ちなみに1パックの総カロリーは約7,365kcalですっ。
商品の詳細情報
品番 | 93565 |
内容量 | 40個 |
カロリー | 100gあたり491kcal(たんぱく質 5.8g、脂質 29g、炭水化物 52.5g、食塩相当量 0.75g) |
製造者 | コストコホールセールジャパン |
原材料 | プレーン(アメリカ製造)(バター、小麦全粒粉、小麦粉、砂糖、粉糖、加糖練乳、食塩、大麦麦芽粉)、チョコチップ(小麦粉、バター、チョコレートチップ、砂糖、粉糖、加糖練乳、食塩、大麦麦芽粉)/乳化剤、香料、(一部に小麦・乳成分・大豆を含む) |