
少量でもけっこうお腹にたまるお手軽スイーツ! コストコで販売されている花畑牧場の『北海道クリームチーズデザート 北海道いちご』は、こってり濃厚なクリームチーズ+マスカルポーネを、いちごフレーバーでさわやかに味付け。
おひとつ20gの個包装が20個セット。ちなみに食べ方は人間用『ちゅ~る』みたいな感じになります。
『花畑牧場 北海道クリームチーズデザート 北海道いちご』の価格・内容量は?

こちらがコストコで販売されている花畑牧場の『北海道クリームチーズデザート 北海道いちご』(品番:72052)。

20g入りの個包装が20個で(合計400g)、お値段は1,128円(税込)です。1個あたりのコスパ(単価)は56円。
北海道産クリームチーズ100%で、自社製造マスカルポーネも使用しているんだそう。さらにはいちごも北海道産! なんだか期待感が上がっちゃいますね~。
花畑牧場公式通販の同名商品とコスパを比べてみた

花畑牧場の公式通販サイトをチェックしてみると、同名の商品が見つかります。ただし、1個18gだったり、原材料欄が微妙に異なっていたりして(アーモンド入り)、同一製品ではない模様。
その前提のもとで、コストコ版がどれくらいお買得かをチェックしてみます。わかりやすいように、コストコ版1個分(20g)あたりのお値段を算出して比較しました。
参考価格 | 個数 | 内容量 (1個) | 内容量 (総量) | 単価 (20g) | |
---|---|---|---|---|---|
コストコ | ¥1,128 | 20個 | 20g | 400g | ¥56 |
花畑牧場公式通販 | ¥321 | 5個 | 18g | 90g | ¥71 |
花畑牧場の公式通販で取り扱っているものは、20gあたり71円でした。それに対し、コストコ版は21%ほど割安という計算です。
なかなかのオトク感かも! …といっても前述したとおり、同一商品ではないっぽいので、あくまでも目安として参考にしていただければ。
どうしても人間用『ちゅ~る』みたいな食べ方になる

封を開けて下から押し出すと、ピンク色のねっとりした「クリームチーズデザート」が出てきます。そこを直接パクつく!
なんだか人間用『ちゅ~る』みたいな食べ方になりますね…(本物の『CIAOちゅ~る』のようなペースト状ではないため、ペロペロ舐めたりはしませんが)。
そういえば、コストコで見かけるチーズスイーツとしては『シェル・イン ストロベリー風味』なんかもありました。あちらはカプセルタイプの個包装でしたよ。

こってりクリチーをいちごフレーバーで軽やかにいただく

柔らかな舌触りで、口の中にネットリと広がっていきます。クリームチーズとマスカルポーネによる、まろやかながらもこってりとしたコクがあって、食べごたえはけっこう重め。それを、いちごの甘酸っぱい風味でさわやか&軽やかに演出している感じ。

原材料欄を見ると、「乾燥いちご」のほかに「糖漬け乾燥クランベリー」や「レモンジュース」なども入っていて、味わいのバランスが調整されているようです。香料も使われていますが、さほどわざとらしさがなく、後味はさっぱりとしています。
『クリームチーズデザート 北海道いちご』は、少量でも食べごたえがあるので、小腹満たしのおやつ用に便利かも。ただ、ビジュアルにごほうび感がなく、食べるときにワクワクしないのが残念。どうしても「栄養補給食」っぽい雰囲気になりがちですね~。
カロリーは?

カロリーもチェックしておきましょう。
『花畑牧場 クリームチーズデザート 北海道いちご』は、100gあたり245kcal(脂質 18.0g、炭水化物 16.4g)です。1袋全体(400g)の総計は980kcal。
1個(20g)あたりは49kcalとなります。軽いおやつにいい感じかも。お召し上がりの際の目安にしてください。
商品の詳細情報
品番 | 72052 |
---|---|
内容量 | 400g(20g×20個) |
カロリー | 100gあたり245kcal(たんぱく質 4.9g、脂質 18.0g、炭水化物 16.4g、食塩相当量 0.4g) |
製造者 | 花畑牧場 |
保存方法 | 10℃以下で冷蔵保存 |
原材料 | クリームチーズ(国内製造)、砂糖、卵白、マスカルポーネチーズ、果実加工品(糖漬け乾燥クランベリー、ぶどう糖)、レモンジュース(濃縮還元)、寒天、乾燥いちご(いちご(北海道産))/増粘剤(加工でん粉、キサンタン)、着色料(クチナシ)、安定剤(増粘多糖類)、香料、乳化剤、(一部に卵・乳成分を含む) |