コストコの『刺身用ほたて貝柱』は握り寿司にするとさらに旨い
コストコで販売されている『刺身用ほたて貝柱』はご存知でしょうか。
北海道産の解凍もので、肉厚な貝柱は歯ごたえはシャキッとしつつも、舌触りはとろけるよう。くさみはなく、甘みとうまみが広がってきて、いくらでも食べられます。酢飯を用意してお寿司を握ると、さらにおいしくいただけますよ~!
コストコ|刺身用ほたて貝柱|348円/100g
こちらがコストコの魚介コーナーで販売されている『刺身用ほたて貝柱』(品番|95122)。北海道産で、いったん冷凍され、解凍したものとなります。お値段は100gあたり348円(税込)。購入したものは正味量512gで、1,782円(税込)でした。
わりと大きめの貝柱が、たっぷり入っています。完全に解凍されていますね。表面はしっとりしつつも、ドリップはほとんどありません。色合いがきれいで、鮮度は悪くなさそうです。
せっかくの刺身用なので、まずはそのままいただくのがおすすめ。わさびとしょう油さえあればいい!
歯ごたえはさっくりシャキシャキとしつつも、舌の上ではとろりとしています。噛みしめると、甘みがふわ~っと広がる! くさみやクセもなく、非常に食べやすいですね。水っぽさもなく、上手に解凍されています。1つ1つがけっこう大きくて厚みもあるので、食べごたえがあって満足度が高い!
量がたっぷりあるので、お刺身以外も試してみたいところ。たとえば、お寿司がおいしいですよ! 貝柱の半分まで包丁を入れて開き、細長くしてシャリにのせましょう。甘酸っぱい酢飯のおかげで、ホタテの甘みとうまみがより引き立つ! 噛むうちに酢飯がパラパラと崩れて、とろりとしたホタテと渾然一体となっていく過程が極上です。この贅沢感、たまらない!
食べ切れない場合は、保冷バッグに入れて冷凍し、後日、加熱料理として使うといいでしょう。たとえばバターソテーなんかがいいですね~。
この商品のおすすめ度は?

商品名 刺身用ほたて貝柱
参考価格 1,782円
おすすめ度
■品番|95122 ■内容量|512g(参考) ■保存方法|要冷蔵4℃以下 ■消費期限|加工日の2日後 ■加工者|コストコホールセールジャパン ■原材料|ほたて貝柱(北海道産)