コストコの『アップル&イズニークレームフレーシュタルト』は一味ちがう? 誘うような甘さにハマるかも
コストコで販売されている『アップル&イズニークレームフレーシュタルト』をご存じでしょうか。
おなじみアップルタルトの新バリエーションですね。なんかフシギなおいしさがあるんです。まろやかで品のある……なんだか甘みを追求したタルトって感じ。おすすめですっ。
目次・コンテンツ
『アップル&イズニークレームフレーシュタルト』の価格は?
コストコのプライベートブランド「KIRKLAND Signature(カークランドシグネチャー)」のスイーツ『アップル&イズニークレームフレーシュタルト』は2,280円(税込、品番 93576)。コストコでおなじみの大型アップルタルトのバリエーションですね。
オーソドックスなアップルタルトのですが、名称から判断すると、クレームフレーシュ(crème fraîche)という脂肪分の多い生クリームを使っているのが特徴のようですね。タルト自体はフランス製造なので、イズニー(Isigny)というのはフランスの乳製品ブランドを指しているんですかね。バターなどがイズニー製とか。
『アップル&イズニークレームフレーシュタルト』のサイズ・重量は?
タルトの直径は約28cm、重量は約1,030g(編集部計測)でした。コストコのアップルタルトはだいたいこれくらいの数字に収まりますね〜。
ちなみに、100gあたりの単価(コスパ)を見ると約221円。かつてアップルタルトは150円台/100gくらいで販売されていたりもしたので、値上げされてきているのは確か……!
『アップル&イズニークレームフレーシュタルト』はどんな味?
おいしそうな焼き色とたっぷりのりんごスライス。なんとなくお味は想像できそうですけど、たぶん想像以上に “色気のある甘さ” なんです。
やわらかだけど、シャキシャキとよく食感を残したりんごスライス。蜜が多いんですかねぇ。そんな甘酸っぱさ。全体的には “まろやかで旨みのある甘さ” って感じ。クレームフレーシュを使ったフィリングのおかげ? これは幸福感あるテイストかも。
誘うようなというか蠱惑的というか、独特の甘さがありまして、従来のアップルタルトとは異なる品を感じさせるんですよね。がっつり甘いけど、その甘さに濃淡があってクドくない。
タルト生地自体もほくほくとやさしい甘みで、りんごやクレームフレーシュフィリングをおいしく包み込んでくれます。このホッと落ち着く甘み、ティータイムのおやつにベストでは?
『アップル&イズニークレームフレーシュタルト』のカロリーは?
気になるカロリーも確認しておきましょう。
公称値は100gあたり281kcal(脂質 14.4g、炭水化物 33.9g)。8〜12カットで食べるとした場合、1食あたり約242kcal(約86g)〜約362kcal(約129g)となります。ご参考ていどに。
この商品のおすすめ度は?

商品名 アップル&イズニークレームフレーシュタルト
参考価格 2,280円
おすすめ度
■品番|93576 ■内容量|1P ■カロリー|100gあたり281kcal(たんぱく質 3.6g、脂質 14.4g、炭水化物 33.9g、食塩相当量 0.15g) ■製造者|コストコホールセールジャパン ■保存方法|4℃以下で要冷蔵 ■原材料|タルト(フランス製造)(りんご、小麦粉、砂糖、卵、乳等を主要原料とする食品、バター、食塩)、ナパージュ/糊料(増粘多糖類)、香料、酸味料、保存料(ソルビン酸K)、(一部に小麦・卵・乳成分・りんごを含む)