MENU

ほぼチョコなんじゃ? コストコの『ステファン・デストリー フルール・ド・セル(塩の花) チョコクッキー』はイイ意味の期待裏切り系

コストコで見かける『ステファン・デストリー フルール・ド・セル チョコクッキー』という字面だけではなんだかよくわからないクッキー。……おすすめなんです!

チョコチップ入りのクッキーって、これくらいでOK的なイメージがあったんですけど、こいつはだいぶサービス感が……!

目次

商品名がだいぶ難解ですが……

こちらが『ステファン・デストリー フルール・ド・セル チョコクッキー』(品番 55038)……だいぶ商品名が難解ですね。

とりあえずベルギーの菓子ブランド「STEPHEN DESTRÉE(ステファンデストリー)」によるチョコチップクッキー。お値段は1,598円(税込)、内容量は500gです。

「フルール・ド・セル(Fleur de sel)」はフランス語で「塩の花」を意味するそう。それでもだいぶ意味不明な感じですけど、要は海水を濃縮して出来る塩の結晶のこと(花開いたに見える)。

その塩の花を原材料に使い、かつ商品名に入れている菓子も多いのだとか(参考:日本経済新聞「まるで食べる宝石 世界中で愛される「塩の花」の魅力」)。

チャック付きバッグの中にはごく普通のチョコクッキーが入っていますね。1枚8.5gほどなので、ざっくり60枚入りというところ。

いやぁ、とにかく見た感じはフツ〜ですね〜。

これはほぼ……チョコなのでは!?

さて、さんざん “フツ〜” と煽ってきた『フルール・ド・セル チョコクッキー』ですけど、けっこう非凡でした。

ほぼチョコ? ココアクッキーとチョコチップのバランスがサービス感あふれてるんです!

濃厚なココア風味クッキーをかじると、速攻でチョコがたっぷり溶け出すんです。なんだろう、このあっという間に「チョコになってしまう」感じは……。

塩気もあるのか、甘みコク増し。ビターでいて濃厚な甘さで、香ばしくもある。

なんか、チョコチップクッキーって、このくらいでイイですよ的な妥協感があると思うんですけど、『ステファン・デストリー フルール・ド・セル チョコクッキー』はイイ意味で期待を裏切ってくれますね。めちゃ推しです!

カロリーは?

『ステファン・デストリー フルール・ド・セル チョコクッキー』の気になるカロリーも確認しておきましょう。

公称値は100gあたり473kcal(脂質 25g、炭水化物 56g)。1枚(約8.5g)あたりでは約40kcalです。いちどに食べる量としては2、3枚がほどよいということで。

商品の評価と詳細情報

ステファン・デストリー フルール・ド・セル(塩の花) チョコクッキー
総合評価
( 4.5 )
スクロールできます
品番55038
内容量500g
カロリー100gあたり473kcal(たんぱく質 5g、脂質 25g、炭水化物 56g、食塩相当量 0.9g)
原産国ベルギー
輸入者コストコホールセールジャパン
原材料小麦粉、砂糖、バター、チョコレート(砂糖、ココアペースト、ココアバター、ぶどう糖)、ココアパウダー、食塩/酸化防止剤(ローズマリー抽出物)、乳化剤(大豆由来)
  • URLをコピーしました!
目次