コストコの『ウィターズ ネロ サブライム ダークチョコアソート』はカカオ90%も揃えた “にがチョコ” 詰め合わせ
コストコで販売されている『ウィターズ ネロ サブライム ダークチョコレートアソート』をご存じでしょうか。
ハイカカオチョコのブレンドパックです。カカオ比率50%から、ほぼカカオマスの90%まで3種入り。濃厚ビターがお好きな方はぜひどうぞ。
ウィターズ|ネロ サブライム ダークチョコレートアソート|1,338円
『ウィターズ ネロ サブライム ダークチョコレートアソート(Witor’s Nero Sublime Assorted Dark Chocolate)』は1,338円(税込)。イタリアのチョコ菓子メーカー、ウィターズのダークチョコシリーズ「Nero Sublime」をまとめた徳用アソートパックとなっています。
内容量は600g。カカオ比率50%、72%、90%の3種のハイカカオチョコが詰め込まれています。
いずれも個包装のひとくちサイズで、数えたところ計108個、それぞれの個数はだいたい等分というところ(今回数えたパックでは90%タイプが40個ほどありましたが)。
どんな味?
お味については、ご想像のとおり、基本的にどれも “苦い” わけです。ダークチョコ好き以外は手を出さないほうがいいやつ。
もちろん、ただ苦いわけではなく、カカオ特有のフルーティな香りや酸味が味わいに深みを与えてくれるし、カカオ比率に応じて苦味と甘みのバランスが変わってきます。
“ほろ苦” バランスといったところのカカオ比率50%タイプ。ビターさとマイルドなミルクチョコ感がほどよく、これなら万人受けするかな〜というところ。
カカオ比率72%はだいぶ硬派ですね。後味にがっつり濃厚なほろ苦さとフルーティな酸味が残り、甘みもほんのり。ハイカカオ好きが求める平均的なテイストですかね〜。
そしてカカオ比率90%。ほぼカカオマスでして、“味わえるほろ苦” と言えるでしょう。とはいえ、尖ったような苦さではなく、マイルド感はあるんですよね。甘さは感じ取れるていどですけど。甘めのミルクティーやコーヒーと一緒にどうぞ。
カロリーは?
気になるカロリーもチェックしておきましょう。
公称値は100gあたり555kcal(脂質 41g、炭水化物 32g)、1個(約5.5g)あたりでは約31kcal。一度に食べる量としては3個くらい(各種1個ずつ)がちょうどよいかと思います。
この商品のおすすめ度は?

商品名 ウィターズ ネロ サブライム ダークチョコレートアソート
参考価格 1,338円
おすすめ度
■品番|28112 ■内容量|600g ■カロリー|100gあたり555kcal(たんぱく質 9.6g、脂質 41g、炭水化物 32g、食塩相当量 0.1g) ■原産国|イタリア ■輸入者|コストコホールセールジャパン ■原材料|[ダークチョコ90%]カカオマス、ココアバター、砂糖、低脂肪ココアパウダー/乳化剤(大豆由来)、香料 [ダークチョコ72%]カカオマス、砂糖、低脂肪ココアバター、バターオイル/乳化剤(大豆由来)、香料 [ダークチョコ50%]砂糖、カカオマス、ココアバター、バターオイル/乳化剤(大豆由来)、香料