コストコ『アップルタルト』のおすすめ度は? 気になるサイズや食べ方をチェック!
会員制スーパー「コストコ(Costco)」で何を買えば失敗しないのか? あれだけの量ですからね。コスパが良いとはいえ、けっこうな総額になるため、オリジナル商品系(PBのカークランドシグネチャーなど)を選ぶのに慎重になるのは当然です。そんな悩める方に、コストコ常連ライター・青葉みお氏がおすすめ品をピックアップ!
今回はスイーツコーナーから超シンプル『アップルタルト』をチョイス。コストコスイーツにありがちな「見た目めっちゃ甘そう、アメリカン」という第一印象ではなく、「うわ、リンゴ多すぎね!?」と一瞬引くレベルのルックスです。
コストコ|アップルタルト|998円
リンゴのタルトって珍しいものじゃないですが、一般にこういう見た目でしたっけ? 内容量は770g、直径は26センチくらい。お値段は998円。
抜群のルックス! これは大人おいしいフラグ
びっしりと敷き詰められたアップルのスライスたち。ちょっと焦げた部分も含め、いい色合いです。じーーーーー……冷めてはいますが、ちょっとリンゴの甘酸っぱい香りがします。でもこれ、切りにくそうですなぁ。
では切り分けていきましょう。タルト生地はサクっとしっかりはしていますが、カチカチってわけじゃないので、切りやすいかな。
見た目。
真横からの見た目。けっこう薄いですね。
ズームイン。薄くスライスされたリンゴとリンゴのピューレ、タルト生地……いや、普通のタルトですね。カスタードクリームの類はない!
うしろから。
コストコPB『アップルタルト』はどんなお味?
- リンゴの甘酸っぱさを活かしたシンプルな味
- 甘さはわりと控えめで酸味のほうが目立つかな(辛党の人でも大丈夫)
- 薄い作りのため、よりリンゴの風味を味わえる
- ↑厚いタルトが好きな人には物足りないかも
- シンプル味のため、クリームなどちょい足しもアリ?
安心できる味、ですかね。カスタードクリームなどは入れず、なるべくリンゴの風味だけで勝負しました的な仕上がりです。そういう意味では、シンプルで大味なアップルタルト。薄くスライスされたリンゴは物足りないかな? と思ったのですが、けっこうシャクシャクとした食感で食べごたえがあります。甘すぎず、でも酸っぱすぎず。飽きのこない美味しさですね。
りんごの風味を活かしたシンプルな
カークランドシグネチャー商品『アップルタルト』はリンゴの風味を活かしたシンプルなスイーツ。さっぱりしたスイーツを求めるなら本商品は正解。コストコにありがちな、濃厚クリームスイーツがお口に合わない方にもおすすめです。
そういえば、以前ご紹介した『ラズベリールバーブケーキ』も同じように果実の甘みを活かした、控えめな甘さでしたね。
(写真・文|編集部)
この記事で紹介した商品の詳細情報

商品名 アップルタルト
参考価格 998円
おすすめ度
■品番|93012 ■内容量|770g ■カロリー|不明 ■保存方法|4℃以下で要冷蔵 ■製造者|コストコホールセールジャパン ■原材料|アップルタルト(りんご、りんごピューレ(りんご、砂糖)、小麦粉、砂糖、バター、全卵、卵白、食塩)、ナパージュ、膨張剤、ゲル化剤(ペクチン)、酸味料、増粘多糖類、保存料(ソルビン酸K)