MENU

コストコの肉厚ステーキ『黒毛和牛 4等級』を上手に焼いておいしく食べる方法

コストコで販売している『青森県産 黒毛和牛4等級 ステーキ』はご存知でしょうか。

アメリカ牛のイメージが強いコストコですが、和牛も取り扱っています。もちろんビッグサイズ&高クオリティ&高コスパ! 2.5cmの厚切り霜降り肉は、家庭でいただく最上級のごちそうになりますよ。今回は、この黒毛和牛ステーキを上手に焼く方法をご紹介します。特別な日に、おいしく召し上がってくださいね~。

目次

価格・内容量は?

こちらがコストコの精肉コーナーで販売されている『青森県産 黒毛和牛 4等級 ステーキ』(品番 91831)。和牛4等級の肉質でお値段は100gあたり698円(税込)です。購入したものは、青森県産の牛肩肉が793g入って5,535円でした。

和牛4等級というのは、5段階ある肉質等級の上から2番めにあたります。みごとな霜降りっぷりで、1枚の厚さは2.5cmほど。一般の店舗だったら100gあたり900円以上はしそうですね~。

購入したものは、ステーキ肉が3枚。1枚あたりの平均重量は264gといったところ。そして1枚につき1,845円となります。これは大変なごちそうですね! だからこそ、調理に失敗したら目も当てられません。そこで今回は、ステーキ肉を上手に焼く方法を紹介しましょう。

上手に焼く方法

ここで紹介するのは、下ごしらえは最小限、焼くときにバターや脂をつかわない、ごくシンプルな方法です。それでいてお肉のおいしさは十分堪能できますよ! これを基本として、お好みでアレンジするといいでしょう。

ステーキ肉を焼く前には、必ず常温に戻しておくこと。冷蔵庫から出して、1時間ほど置いておきます。その後、表面のドリップをキッチンペーパーで吸い取ります。

加熱すると、スジや脂身が縮んで肉が反り返りがち。包丁を使ってスジ切りをしておくと安心です。

焼き方は?

フライパンをコンロにのせ、強火でしっかりと熱しておきます。

フライパンが十分熱くなったら、牛肉を投入。すぐに弱火にして、3分焼き付けます。焼いている間は、お肉を動かさないこと!

お肉の側面の色が下から3分の1ほど白くなったら、ひっくり返す頃合いです。3分を基準として、ご家庭ごとの火の強さに合わせて時間を調整しましょう。

ひっくり返したら、裏面も3分焼きます(火の強さは弱火のまま)。お肉からでてきた油で、いい感じに焼き色が付いていますね~。

裏も3分焼き終えたら、再びひっくり返します。火を止めて、さらに3分置いておきます。ジュウジュウという音が消え、余熱で火を通していきます。

焼けたかどうかを確認する方法としては、菜箸を軽くお肉に刺して、その穴の周辺を押してみましょう。穴から上がってくる肉汁が透明ならOK。まだ赤いようなら生焼けです。また、トングなどで肉を押してみて、プルンという弾力性を感じれば焼き上がり。生焼けだとブヨっとした感触で、押した箇所も凹んだままになります。

焼き上がったものがこちら。包丁でカットしてみると、中央部分はきれいなピンク色で、たっぷり肉汁を含んでいるのがわかります。

今回は、フタをしたり、アルミホイルで包んだり、といったことは一切やりませんでした。フライパン1つでただ焼いただけですが、このようにおいしそうに仕上げることができますよ。

味わいは?

お皿に盛り付けたら、お好みで味付けをしましょう。岩塩やこしょうをミルで挽いてふりかけるだけの、シンプルなものがおすすめです。

さて、このステーキ、まず食感が素晴らしい! 表面はカリッとしつつ、中は柔らかさがありつつも歯ごたえはシャキシャキ。そして舌触りはとろりとしているんですね。

あふれ出る肉汁は、うまみが濃厚ながら、味わいはいたって上品。そして脂の甘みもほんのりと感じます。もちろん、くさみやクセといったものはありません。これは非常においしいですね~!(当たり前)

*    *    *

というわけで、コストコの『黒毛和牛ステーキ』は、特別な日のごちそうとして主役を張るのに十分以上のクオリティがありますよ。ただ、1人1枚(250g超)だとちょっと多いかも。サシがいっぱい入っているので重いですしね。1枚を2人くらいでシェアするくらいがちょうどよさそうです。焼き上げてから、カットして分けるといいでしょう。

商品の評価と詳細情報

青森県産 黒毛和牛 4等級 ステーキ
総合評価
( 5 )
品番91831
内容量793g(参考)
消費期限加工日の3日後
保存方法要冷蔵4℃以下
加工者コストコホールセールジャパン
原材料青森県産牛肩肉
  • URLをコピーしました!
目次