コストコで屈指の人気を誇る『ロティサリーチキン』の容器が変わったようですね。
以前はプラケース入りでしたが、今は赤いビニールバッグにゴロッと入れるスタイルに。持ち手穴がついているので、熱々の本品だけ手に提げて持ち帰ることが可能です。
改めてその食べ方から鶏ガラスープの作り方まで確かめてみましたよ!
名物『ロティサリーチキン』に大きな変化が……!
こちらがコストコのホットデリコーナーで販売されている『ロティサリーチキン(ROTISSERIE CHICKEN)』(品番:96692)。
ブラジル産の丸鶏をローストしたものがゴロッと入って、お値段は798円(税込)です。
容器がプラケースからフィルム袋に
コストコ屈指の人気商品! クリスマスシーズンになるとホットデリコーナーに行列が出来るほど。
お値段や原材料は以前と変わりませんが、容器がおなじみのプラケース(写真)からビニールバッグに変更されました。これもコスト削減の一環ですかね~(エコではある)。
袋は内側にジッパーがついています。冷蔵庫に保管する際に密封できますよ。
ただ、できあがった『ロティサリーチキン』を袋に入れるときに、タレがついちゃうみたいで、袋がところどころベタベタしています…。持って帰るときに手が汚れるかもしれないのでお気を付けて。
心なしか小さくなった?
購入した『ロティサリーチキン』を編集部で独自に計量してみたところ、1,171gありました。前回購入したものは1,407g、その前は1,336gでした。それらに比べて、今回はだいぶ小さい個体にあたっちゃったかな?(ポジティブにとらえるなら)
最近の価格は?
長らくお値段を変えずにきた『ロティサリーチキン』。かつてはおいくらくらいで販売されていたのでしょうか? 値動きヒストリーをまとめてみました。
チェック日 | 参考価格 | 備考 |
---|---|---|
2016年06月 | 699円 | 1羽 |
2022年12月 | 798円 | 1羽 |
2023年11月 | 798円 | 1羽 |
2024年10月 | 899円 | 1羽、袋の色は黒 |
切り分け方は?
『ロティサリーチキン』を冷蔵庫に保管した場合、切り分ける前に軽く温めるとよいでしょう。袋ごと(ジッパーは開けておく)電子レンジに入れて、500Wで3分くらい加熱すればOK。
脚の固定に使われているゴム紐を取り外したら、まずはモモから解体していきます。
付け根に指を差し込みながら、ひねるようにして関節を外します。包丁を使わなくても、手で取り外せましたよ。
次に手羽を取り外します。こちらもガシッと掴んで、ひねりながら関節を外せばOK。
あばらの中心付近から指を差し込んで、胸肉ごと左右に引けば、真っ二つに。今回は包丁を使わなくても、手だけでバラすことが出来ちゃいました。
手でうまく割けなければ、胸の中央に包丁を差し込み、縦に深く切り込みを入れていきましょう。
中央にあるのが胸肉。その左右に手羽。下側の中央はお尻付近のお肉など。その左右がもも肉です。
控えめな塩加減でシンプルな旨み
もも肉などは、ワイルドにかぶり付くのが楽しい!
その味は、これまでと変わらない印象ですね。KFCを思わせるスパイスの効いたテイストで、しょっぱすぎない塩加減。とっても食べやすい味付けです。
ほぐしてしまえば、応用範囲が広がります。部位によって色合いが異なっていますね。上の写真の右側が胸肉やささみ、左側が手羽やもも肉です。
もも肉は、ムチッとした歯ごたえと、脂のコクを感じさせる味わいを楽しめます。
こちらは手羽肉をほぐしたもの。脂がのってジューシー感があり、うまみが濃厚です。
これがむね肉。繊維に沿って細くほぐれていきます。さすがにパサつき感はありますが、味は悪くないですね。
1羽から2本しかとれないささみです。こちらも脂がないのでパサッとしますが、柔らかいし上品なうまみがあります。
パスタ具材に
具材として活用! 『バジルペスト』のパスタに加えてみました。ほんのりスパイスの効いた鶏肉に、バジルとにんにくの風味がガツンとのって、うまみがマシマシに!
チキンサンドに
こちらはサンドイッチ。ほぐしたチキンを、リーフレタス、きゅうり、トマト、スライスチーズと一緒に、食パンで挟みました。
ソースはマヨネーズ、ケチャップ、ソースを混ぜ合わせたもの。野菜(特にトマト)のジューシー感と鶏肉の組み合わせ、とってもナイスです!
鶏ガラスープラーメンを作る
『ロティサリーチキン』は骨ぎわのお肉にまでしっかり味がついているので、こそげとって骨までしゃぶってしまう人は多いと思うのですが、もっとしゃぶり尽くしたくて、鶏ガラスープをとってみました。このスープが旨いったら、もう!
材料(所要時間は1時間)
- ロティサリーチキンの骨 1羽分
- 骨についていたお肉 適宜
- 袋ラーメン お好みのもの
- 薬味 お好みのもの
作り方
鍋に骨を入れたら、ヒタヒタになる程度に水を注ぎ火にかけます。骨からしっかりとダシがとれるよう、水から中火で煮ていきましょう。
骨にまで塩味が効いているからでしょうか、めっちゃ沸騰します。グラグラ〜っと沸いたら、少し火力を落として20分くらい煮出してみてください。
スープがこれくらい白くなれば、ほぼほぼ完成です。今回はこの後ラーメンのスープにしますので、ここで火を止めます。味見をして、薄いと感じた方はお好みの濃さまで煮詰めてください。
骨の破片がスープに入っているので、スープをザルで漉しておきましょう。
漉したスープを、パッケージに書かれた分量とりわけ、手順を参考にラーメンを作ります。スープにはすでにロティサリーチキンの塩分があるので、スープはほんの少しでOK。味見をしながら、少量ずつスープを加えるようにしてください。
今回のこのラーメンの場合、スープの粉は小さじ0.5杯程度だけ使いました。
完成! インスタントとは思えぬクオリティ
パッケージ通りに茹でたら、骨まわりのお肉と薬味を盛り付けて、完成です!
ひと口すすると……なんということでしょう! いつもの袋ラーメンではありません!! 本格的に何時間も煮込んだかのような濃厚スープが、いつものインスタントラーメンのクオリティを上げまくっています。
骨まで旨いだなんて。ロティサリーチキン、怖い子……!!
ロティサリーチキンの鶏ガラから煮出すチキンスープは、ラーメンだけでなくいろんな料理に活用可能です。
鶏ガラポトフもめっちゃおいしい
水1,200ccと1羽分の鶏ガラを鍋に入れ、小一時間煮込みます。網などで濾せば、チキンブロスのできあがり。これを使って野菜を煮込めばポトフになります。
今回入れた具材は、にんじん、たまねぎ、セロリ、キャベツ、じゃがいも、かぶ、ブロッコリー。
野菜がたっぷり入ると、甘くてやさしい味のスープになります。そこに塩コショウを加え、好みのテイストに調えましょう。
最後にロティサリーチキンの肉を添えれば、とっておきのごちそうメニューになります。
* * *
スープは冷凍保存もできるので、ロティサリーチキンの締めは鶏ガラからスープをとるというのを習慣にしてみてはいかがでしょう?
顆粒ダシやチキンブイヨンでは味わえない本格的な味は、やみつきになりますよ! みなさんもぜひお試しくださいね。
カロリーは?
カロリーもチェックしておきましょう。
『ロティサリーチキン』は100gあたり164kcal(たんぱく質 13.9g、脂質 11.9g、炭水化物 0.2g、食塩相当量 0.8g)となっています。全体(1,171gと想定)では総計1,920kcalという感じ。
サンドイッチに使う場合は、チキン40g(66kcal)のほかに、食パン(2枚で134g=328kcal)、スライスチーズ(1枚16g=53kcal)、マヨネーズ(5g=33kcal)が加わり、480kcalとなります(野菜は低カロリーにつき省略)。お召し上がりの際の目安にしてください。
商品の評価と詳細情報
品番 | 96692 |
---|---|
内容量 | 1P(参考 1,171g) |
カロリー | 100gあたり164kcal(たんぱく質 13.9g、脂質 11.9g、炭水化物 0.2g、食塩相当量 0.8g) |
製造者 | コストコホールセールジャパン |
消費期限 | 加工日の翌日 |
保存方法 | 持ち帰り後は4℃以下の冷蔵庫で保存 |
原材料 | 味付け丸鶏(ブラジル製造)(鶏肉、食塩、砂糖、ぶどう糖)/糊料(ポリリン酸Na、カラギナン)、加工デンプン、香辛料抽出物、(一部に鶏肉を含む) |