
ベルギー王室御用達メーカーによる素朴な薄焼きせんべい。コストコで販売されている『ベルギーバタービスケット』は、19世紀のレシピを元にしているそうで、なんとも懐かしい雰囲気に納得です。
ザクザクした食感のバタークリスプをベースに、キャラメルやチョコレートをディップ。3種類のフレーバーを楽しめますよ。
『ベルギーバタービスケット』の価格・内容量は?

こちらがコストコで販売されている『ベルギーバタービスケット*』(品番:63613)。
*英語表記:BELGIAN BUTTER BISCUITS

3種類のフレーバーのビスケットが4パック入っています。1パックあたり175g、合計700gでお値段は1,598円(税込)です。
パックはどれも銀色のフィルムでほぼ同じ見た目。上部に印字された文字で中身を見分けましょう。
ベルギー王室御用達メーカーの薄焼きビスケット

ベルギー王室御用達メーカー・JULES DESTROOPER(ジュールス・デストルーパー)の商品を、コストコが輸入したもの。
具体的な構成は下記のとおり。合計で60枚入っていました。
- 「バタークリスプ」……1パック16枚×2=32枚
- 「キャラメルディップ」……1パック14枚
- 「チョコレートディップ」……1パック14枚
1枚あたりのコスパ(単価)を単純計算すると、27円という感じですね。

格子模様の型押しをされた、小判のような形状の薄焼きビスケットです。いわゆるゴーフル(gaufre)の、クリームを挟まないタイプですかね。
「バタークリスプ」はシンプルで懐かしい感じの味わい

硬めのザクザクとした歯ごたえで、ホロホロにほぐれて速やかに粉状になっていく食感。バターの効いたリッチな風味で、適度な甘さとほんのり塩気があります。
19世紀から伝わる秘伝のレシピを元にしているそうで、シンプルで素朴といいますか、なんとなく懐かしさを感じさせる味わいですね~。
「キャラメルディップ」は甘しょっぱくてコクがある

キャラメルは表側の半分のみ塗られており、裏側は飛沫が付着した程度です。
「バタークリスプ」をベースに、ねっとりとした質感のキャラメルによる味の変化を楽しめます。こうばしい風味とこってりした甘み、やや強めの塩味があります。塩キャラメル的な甘しょっぱさですね。
それに加えて、もうちょい複雑なコク的なものもあるような…。原材料を見てみると、濃縮果実や野菜汁なども入っているので、その影響かもしれません。
「チョコレートディップ」はコク深ホロ苦な大人の雰囲気

チョコレートのコーティング部分は、ツルッとなめらかな質感。とはいえ口溶けは滑らかで、ホロホロに砕けたビスケット生地とよく混ざり合ってくれます。
カカオの風味を感じさせてくれる、コク深でホロ苦なテイスト。ビターチョコレートの味わいが、素朴な「バタークリスプ」をちょっと大人な雰囲気に導いてくれるという印象です。
カロリーは?

カロリーもチェックしておきましょう。3種類のフレーバーはそれぞれ下記のとおり。
- 【バタークリスプ】1枚(10g)あたり47kcal(脂質 1.5g、炭水化物 7g)
- 【キャラメルディップ】1枚(13g)あたり60kcal(脂質 2.3g、炭水化物 9g)
- 【チョコレートディップ】1枚(14g)あたり65kcal(脂質 0g、炭水化物 10g)
パッケージの記載にならって「チョコレートディップ」の脂質を0gとしていますが、実際には「バタークリスプ」と同等以上はあるはずです。ご注意ください。
ちなみに、各種を1枚ずつ食べると、合計172kcalとなりますよ。お召し上がりの際の目安にしてください。
商品の詳細情報
品番 | 63613 |
---|---|
内容量 | 【バタークリスプ】3枚(30g)あたり140kcal(たんぱく質2g、脂質 4.5g、炭水化物 22g、食塩相当量 0.13g) 【キャラメルディップ】2枚(25g)あたり120kcal(たんぱく質 1g、脂質 4.5g、炭水化物 18g、食塩相当量 0.14g) 【チョコレートディップ】2枚(28g)あたり130kcal(たんぱく質 2g、脂質 0g、炭水化物 20g、食塩相当量 0.1g) |
カロリー | 100gあたり52kcal(たんぱく質 0.8g、脂質 0.8g、炭水化物10.3g、食塩相当量0.7g) |
製造者 | JULES DESTROOPER |
原産国 | ベルギー |
輸入者 | コストコ |
保存方法 | 直射日光や高温多湿を避け、涼しい場所で保存 |
原材料 | 【バタークリスプ】小麦粉、砂糖、バター、卵、食塩/膨張剤、(一部に小麦・卵・乳成分を含む) 【キャラメルディップ】小麦粉、砂糖、バター、キャラメルディップ(砂糖、植物油脂、全粉乳、カラメルシュガー、濃縮果実・野菜汁、食塩、低脂肪ココアパウダー)、卵、食塩/膨張剤、乳化剤、香料、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆を含む) 【チョコレートディップ】小麦粉、砂糖、バター、チョコレート(カカオマス、砂糖、ココアバター、乳脂肪)、卵、食塩/膨張剤、乳化剤、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆を含む) |