
片手で食べられる便利なワンハンドスイーツ! コストコで販売されている『JACQUET ストロベリークレープ』は、個包装タイプなので衛生的。小腹が空いたときのおやつとして、カバンに入れておくのもアリ!
フランス産で、バターが効いてこってり&いちごジャムがしっかり甘い。1個でけっこう満足感を得られますよ。
『JACQUET ストロベリークレープ』の価格・内容量は?

こちらがコストコで販売されているJACQUET(ジャケ)の『ストロベリークレープ*』(品番:63609)。
*英語表記:FRENCH CRÊPES STRAWBERRY

個包装タイプのクレープが18個入り(1個あたり32g)。合計576gで、お値段は899円(税込)です。1個あたりのコスパ(単価)は50円。
メイドインフランスの棒状クレープ

フランスのメーカー・JACQUET(ジャケ)の商品をコストコが輸入したもの。
細長く棒状に巻いたクレープって、以前見たことがあるような…と思って過去記事を調べてみると、『TIGREAT チョコレートクレープ』がありました。どちらもメイドインフランスですが、メーカーが違うんですね~。

バターのこってり感と塩味+いちごジャムの濃い甘み

片手で食べられるワンハンドフードなのが便利です。
生地は若干パサつきがありつつ、噛み切るのにやや力がいる、粘りのある歯ごたえ。バターの風味が感じられて、こってりとした口当たりです。ほんのり塩気も効いていますね。

中心にはいちごジャムが入っていますよ。トロッとした質感で、ときおり種のコリッとした歯ごたえがあります。ちゃんといちごジャムの風味があり、甘さはけっこう強めかも。
「こってりとしたジャムパン」みたいな食べごたえ

『ストロベリークレープ』の味わいを総合すると、各素材の自己主張が強くなったジャムパン…という印象。まあ、クレープなので食感はまったく違いますが。
バターのこってり感と、いちごジャムのクッキリとした甘みが後味に残るので、1個食べればけっこう満足感を得られます。ただ、これ単独だと若干喉が渇くので、紅茶などと一緒にいただきたいところです。
カロリーは?

カロリーもチェックしておきましょう。
『JACQUET ストロベリークレープ』は1個(32g)あたり104kcal(脂質 1.5g、炭水化物 21g)です。おにぎりに換算すると、0.6個ほどですね。お召し上がりの際の目安にしてください。
ちなみに、1袋全体(18個、576g)では1,872kcalとなりますよ。
商品の詳細情報
品番 | 63609 |
---|---|
内容量 | 576g(32g×18) |
カロリー | 1個(32g)あたり104kcal(たんぱく質 1.5g、脂質 1.5g、炭水化物 21g、食塩相当量0.35g) |
製造者 | Jacquet |
原産国 | フランス |
輸入者 | コストコ |
保存方法 | 直射日光や高温多湿を避け、涼しい場所で保存 |
原材料 | クレープ生地(小麦粉、砂糖、卵、ぶどう糖、濃縮バター、脱脂粉乳、小麦グルテン、食塩)、ストロベリーフィリング(ぶどう糖シロップ、濃縮いちごピューレ、砂糖)/安定剤(グリセリン)、酸味料、pH調整剤、ゲル化剤(ペクチン)、香料、(一部に小麦・卵・乳成分・オレンジを含む) |