コストコの『TAZO チャイティーラテベース』は牛乳で割るだけで微スパイシーなチャイが作れる

コストコで販売されている『TAZO チャイティーラテベース』はご存じでしょうか。

牛乳で割るだけで、おいしいチャイができあがります。サラッとした味わいで、スパイシー感はそれほど強くないため、お子様も飲みやすいかと。1リットル×2パックで、約20杯分になりますよ。

TAZO チャイティーラテベース(1,000ml×2)|1,188円

こちらがコストコで販売されている『TAZO チャイティーラテベース(CLASSIC CHAI LATTE BASE)』(品番:39787)。1,000mlのパックが2つセットで、お値段は1,188円(税込)です。コスパ(単価)は1パックあたり594円、1杯あたり約60円(1パック=10杯分)という計算になります。

TAZO(タゾ)」はアメリカで人気のお茶ブランドで、ユニリーバの傘下企業。2022年に日本初上陸を果たし、コストコを皮切りに取り扱いを広げていく予定のようですね。ちなみに、国内製造(製造者:ゴールドパック)の商品となります。

作り方は?

紅茶をベースにした濃縮リキッド。砂糖やはちみつのほかに、各種スパイス(シナモン、クローブ、カルダモン、黒胡椒、生姜、スターアニス)が溶け込んでいます。本品100mlと牛乳100mlを混ぜ合わせるだけで、おいしいチャイのできあがり。

どんな味?

その味は、けっこうサラッとしていて飲みやすい! チャイらしいフレーバーはありつつも、甘すぎることなく、スパイシーすぎることもなく、口当たりが柔らか。のどごしも滑らかです。

風味がガツンと来るのを期待しているとちょっと肩透かしですが、逆にいえば万人向けですかね。お子様からお年寄りまで、人を選ばずオススメできそう。

暑い季節には、氷を浮かべていただくのがおすすめ。キンキンに冷やして、サラッとさわやかに喉を潤せば、まるで生き返るような心地がしますよ~。

お好みで、温めて召し上がってもよいでしょう(マグカップに入れ、電子レンジの牛乳温めモードを使用)。香りが立ちつつ、口当たりの軽さはそのままでお楽しみいただけます。

カロリーは?

カロリーもチェックしておきましょう。

『TAZO チャイティーラテベース』は100mlあたり44kcal(たんぱく質 0g、脂質 0g、炭水化物 11g(糖質 11g、食物繊維 0g)、食塩相当量 0g)。1杯分としては、牛乳100ml(61kcal前後)が加わりまして、合計では105kcalほどとなります。お召し上がりの際の目安にしてください。

TAZO チャイティーラテベース(1,000ml×2)
購入店 コストコ
商品名 TAZO チャイティーラテベース(1,000ml×2)
参考価格 1,188円
おすすめ度  

☆☆☆☆☆

★★★★★

■品番|39787 ■内容量|1,000ml×2 ■カロリー|100mlあたり44kcal(たんぱく質 0g、脂質 0g、炭水化物 11g(糖質 11g、食物繊維 0g)、食塩相当量 0g) ■製造者|ゴールドパック ■販売者|ユニリーバ・ジャパン ■保存方法|高温多湿を避け、暗所で保存 ■原材料|砂糖(国内製造)、紅茶、はちみつ、シナモンエキス、クローブエキス、カルダモンエキス、クロコショウエキス、ジンジャーエキス、スターアニスエキス/香辛料抽出物、香料、酸味料