
筒状のウエハース生地に、チョコやバニラのクリームを詰めたお菓子。コストコで販売されている『エレガンス ウェイファーロール』は、ゴージャスなトッポという感じです。
ただ、バニラはちょっと香りが強め(香料感が強め)なので、好き嫌いが分かれるかもしれません。
『エレガンス ウェイファーロール チョコレート&バニラ』の価格・内容量は?

こちらがコストコで販売されている『エレガンス ウェイファーロール*』(品番:71569)。「WAFER(ウェイファー)」はウエハースのこと。
*英語表記:elegance WAFER ROLLS

2種類のフレーバー(チョコレート&バニラ)がセットになっています。1缶あたり350g(合計700g)で、お値段は1,298円(税込)です。コスパ(単価)は1缶649円、100gあたり191円。
コストコオンラインショップでの取扱価格は1,498円(税込)。
原産国はインドネシア。輸入者はキャンベルジャパン。というか、キャンベルジャパンのサイトに掲載されていますね。
“ウエハース版トッポ”みたいなお菓子

「チョコ」缶と「バニラ」缶、中に入っているのは、どちらも茶色の内袋×2。開封しないと見分けがつきません。

1袋には17本ほど入っていました。1缶(2袋)あたり34本というところ。チョコがはみ出しているのは、たっぷり感があって嬉しいけど、手が汚れそう…。

薄いウエハースを筒状に巻いて、その内側にフィリングを詰め込んでいます。1本あたり15cm超で、10gちょっと。生地の素材が異なるけど、まあ「トッポ」をイメージするとよいかと。
「チョコ」はサクサク生地にネットリクリームが絡む


フィリングのチョコクリームは、常温でトロッとしています。それなりにこってりとしたカカオフレーバーで、甘さとともに塩気も軽く感じます。

ウエハース生地は薄くてパリサクな食感で、こうばしさと甘みがあります。そこに柔らかなチョコクリームがよく絡んで、口の中で混ざり合う…。けっこうチョコたっぷりなので、1本でも満足間がありますね。
『バニラ」はけっこう強めの甘い香り


「バニラクリーム」は、常温で固まっている印象。バタークリームっぽい味わいで、やはり軽い塩気を感じますね。
「バニラ風味香料使用」とのことですが、けっこう香りが強め。ちょっとわざとらしく感じるかも…。

「チョコ」に比べると、フィリングの量は少なめに感じますが、ウエハース生地とのバランスは悪くありません。こうばしさのある生地に、クリームのまろやかなコクがよく合っています。
カロリーは?

カロリーもチェックしておきましょう。2種類のフレーバーは下記のとおり。
- 【チョコ】100gあたり457kcal(脂質 17.5g、炭水化物 69.0g)、1本(10g)あたり46kcal
- 【バニラ】100gあたり466kcal(脂質 17.6g、炭水化物 72.7g)、1本(10g)あたり47kcal
「チョコ」「バニラ」を1本ずついただくと、93kcalとなりますよ。お召し上がりの際の目安にしてください。
商品の詳細情報
品番 | 71569 |
---|---|
内容量 | 700g(チョコ:350g、バニラ:350g) |
カロリー | 【チョコ】100gあたり457kcal(たんぱく質 5.8g、脂質 17.5g、炭水化物 69.0g、食塩相当量 0.6g) 【バニラ】100gあたり466kcal(たんぱく質 4.1g、脂質 17.6g、炭水化物 72.7g、食塩相当量 0.8g) |
製造者 | コストコ |
原産国 | インドネシア |
輸入者 | キャンベルジャパン |
保存方法 | 直射日光・高温多湿を避け、涼しい場所で保存 |
原材料 | 【チョコ】砂糖、小麦粉、植物油脂、ココアパウダー、コーンスターチ、米粉、全粉乳、ホエイパウダー(乳成分を含む)、食塩/カラメル色素、レシチン(大豆由来)、香料、酸化防止剤(ビタミンC、ビタミンE:大豆由来) 【バニラ】砂糖、小麦粉、植物油脂、マルトデキストリン、ホエイパウダー(乳成分を含む)、全粉乳、米粉、コーンスターチ、食塩/レシチン(大豆由来)、香料(乳由来)、カラメル色素、酸化防止剤(ビタミンC、ビタミンE:大豆由来) |