コストコの大型スイーツ『米粉のスイスロール』のおすすめ度は? 気になる味やサイズをチェック
コストコで販売されている『米粉のスイスロール』をご存じでしょうか。
超定番のロールケーキですね。米粉を使った、厚めでちょっと固めの弾力スポンジ。たっぷりのクリーム。プレーンもココアも大きな味の違いはないものの、甘さはやや控えめで素朴なテイストは好印象。コスパはよいので日常的なおやつとして確保するのもよし。万人受けの無難な味わいなので、ホムパのデザートにもいい感じですよ。
コストコ|米粉のスイスロール|998円
コストコのPB・KIRKLAND Signature(カークランドシグネチャー)のスイーツ『米粉のスイスロール』は998円(税込、品番 93921)。プレーンとココア、2タイプのロールケーキが2本(1.09kg分)のパッケージ。コストコの定番スイーツのひとつですね。かつては紙製パッケージでしたが、現在(2019年4月時点)ではプラスチックケースです。
太巻きのようなロールケーキ。ココアとプレーンの2種類の生地でたっぷりのクリームを包んだもの。
抑えのきいた甘さと食べごたえのある生地感
こちらはココアスポンジ生地タイプのロールケーキ。一見するとふっくら生地のようですけど、米粉を配合していることもあり、ふっくらとした食感の中にも凝縮したような固さを感じさせる仕上がり。ほどよく食べごたえがあるんですよね。存在感があって、ふわっふわ系ロールケーキのような儚さがない(笑)。そこにたっぷりの生クリーム。こちらも負けずに密度感のあるなめらか食感。甘さは抑え気味。ちょっと脂質感強めかな。それでもわずかにココアビターで素朴な風味の生地にはちょうどよい味バランスかと思います。
こちらはプレーンタイプのロールケーキ。正直、ココアタイプと味わいに大きな差があるわけではないのですが、卵の風味はより感じやすいかも。食感はココアタイプと同様。もうちょい両者のテイストに違いがあってもいい気はしつつ、どちらも万人受けテイストなので、自宅用おやつとしてもホムパ用おやつとしても安心して出せると思いますよ。
* * *
『米粉のスイスロール』はほどほどに固さを持った素朴なテイストのロールケーキ(ふんわり系じゃないのでご注意を)。ベタ甘な作りではないので万人受けかと思います。米粉を使っている分、なんとなくヘルシー感があるし、常備スイーツとして買い置きしておくのもいいかもしれませんね。コスパもいいし。
この商品のおすすめ度は?

商品名 米粉のスイスロール
参考価格 998円
おすすめ度
■品番|93921 ■内容量|1,090g ■製造者|コストコ ホールセール ジャパン ■保存方法|要冷蔵4℃以下 ■原材料|卵、ケーキミックス(砂糖、米粉、小麦粉、卵白粉、食塩)、乳等を主要原料とする食品、ショートニング、乳化油脂、ココアパウダー、粉糖、加工デンプン、ソルビット、乳化剤、酒石酸K、カゼインNa、糊料(増粘多糖類)、香料、メタリン酸Na、着色料(カロチン)、(原材料の一部に大豆を含む)